定番

【商品市況概況】
「急速に買い戻し」
 昨日の商品価格は大幅に反発した。続落を予想していたが、利上げを行った中国市場で株価が前日比プラスを維持したことから急速に安心感が広がり、大幅な買い戻しとなった。また米企業決算が好調であったこと(不動産やトレーディング不振で赤字となったモルガン・スタンレーは除く)や、ベージュブックで「緩やかな」景気拡大が確認されたことから追加金融緩和の効果が大きなものになるとの期待感から株価が上昇したことも急速に市場のセンチメントを好転させることとなった。



流動性の要因強く」
 昨晩の価格上昇を少し詳しく見てみると、ユーロの上昇率が1%程度に留まる中、非鉄金属は銅・アルミを除き2%を超える上昇、エネルギーも然りであった。つまり、前日の下げは流動性相場の終了を懸念して手仕舞い売りを行った市場参加者が買い戻しを行ったことがプラスアルファの価格押し上げ要因になったと考えられる。但し、在庫が増加している、チャートポイントを割り込んだと言った商品の戻りは鈍いものとなった(銅、アルミ等)。
 尚、過去データの回帰分析では、現在のドル・ユーロ水準で上ぶれする余地がある非鉄金属とエネルギーは、鉛と亜鉛、ニッケル、Brentの4種。



※個別商品動向等に関するご質問は、メールでのみ受け付けております。会社名、お名前等を記載の上、info@marketrisk.co.jp までご連絡ください(ご質問に対しお答えするかしないかは、弊社の基準で判断させていただきます。あらかじめご了承ください)。
※商品市場概況のメール配信をご希望の方は、会社名、お名前等を記載の上、info@marketrisk.co.jp までご連絡下さい。


穀物・ソフトコモディティ関連情報は弊社 津賀田真紀子のブログ「だいずなはなし」(http://ameblo.jp/grainandsoft/) をご参照下さい)。



コモディティインデックス】
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):27.59(+0.87)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):314.38(+0.00)


【ひとりごと】
テレビを見てたら、もうクリスマス・バーレルの宣伝をしていた。
あの、竹内まりやの「たのしいホリディ」もすっかり定番化してきている。
調べてみたら、もう10年もあの曲を使っているらしい。



考えてみると私が学生だったのは20年も前になるが
あの頃は、クリスマスになればどのミュージシャンも皆、クリスマスソングを作っていた。
いろいろな企業がスポンサーになってた訳ですが
今は殆どクリスマスの曲が発表されないことを考えると
やっぱりバブルだったんですよね。
(実際はクリスマスソングを発表しているミュージシャンもいるが
テレビで流れる頻度が少ないので、そう感じるだけかもしれないが)。



でも。



定番の曲が流れる、って言うのはいいと思う。
JR東海の「そうだ、京都行こう」も1993年からやってるから、もう17年になるけど
あの、My Favorite Things(映画、サウンド・オブ・ミュージック の曲ですね)が流れると
条件反射的に京都に行きたくなるし、秋が来たんだな、もう、と思うし。
きっと竹内まりやの曲もそうなるんだろう(ちょっと昔は旦那さんの「クリスマス・イブ」が定番だった訳ですが...)



前向きに考えれば、不況も悪くないのかもしれない。