【商品市況概況】
「インデックス系のファンドの売りか。利食い売りで下落」
昨日の商品市場は概ね調整売りに押された。今週は、米国、インド等の政策金利が発表される予定であり、中国の利上げ観測もくすぶる等、相場の転換点となる可能性がある金融政策が(大幅に変更されないにせよ)変更される可能性が高いことから、昨年末から大幅に上昇していた商品に手仕舞い売りが入った。
その一方で企業決算は好調であり、株価が堅調さを取り戻していることから多少のアセットリアロケーションがあったのではないかと推察される。そう判断する理由の一つが、コモディティインデックスに含まれている商品の内、欧州のステンレス生産者が再度在庫を積み増しているとみられるニッケルや、恒常的な需給タイト感が強まっている銅等、個別の買い材料が存在するものは上昇し、それ以外が下落しているためである。
更に、来週から始まる中国正月を控え、中国の購入量が多いもの(殆どの一次産品がそうであるが)の下落を助長したようだ。しかし、現実問題大幅な金融政策の変更を現時点において実施することは難しく、期限が切られている6月の米国債購入期限の目途迄は堅調地合いを維持するであろうとの見方を変更する必要はないと考えている。
「コートジボワールのカカオ輸出禁止」
コートジボワールが、カカオの輸出を1ヶ月間停止すると発表した。2010年のカカオ豆の世界生産は360万トン、うち、コートジボワール(象牙海岸)の生産は119万トンと、世界生産の33.1%を占める。
現在のLIFFEE認証在庫/ICE認証在庫の水準は46万トンと46.7日分程度の在庫があり、コーヒー程のタイト感は出ていない。しかし、コートジボワールからの供給が1ヶ月滞ると単純計算で10万トン程度(10日分に相当)の供給減要因となり、短期的な需給逼迫要因となる可能性がある。
今回の輸出禁止は、大統領選の結果を巡る政情の混乱によるものであり実際に輸出が停止になるのかどうかは不透明であること、混乱が収拾すれば重要な外貨取得手段であるカカオ豆の輸出は再開される可能性が高いため、その後は落ち着くことになるとみている。いずれにしても政治が絡む話であることから、目先のファンダメンタルズとは関係がないため先行きの不透明感は強い。南半球の洪水をきっかけに農産品が注目される中、今後の動向が気になるところである。
※商品市況概況、雑感ののアップデートは1日遅れとなります。最新情報をご希望の方は、以下のリンクからメルマガ(無料)にご登録をお願いします。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/
【コモディティインデックス】
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):26.4(▲0.02)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):310.59(+1.67)
【雑感】
今週発売の東洋経済、「資源」特集らしいのですが
弊社が何ページか担当させていただきました。
東洋経済の「デフレ」特集にも弊社、津賀田のコメントが採用されました。
ご興味のある方は是非、ご一読下さいませ。
さて。
ひところブームであった「現代から昔にタイムスリップする」話。
最近、とんと聞かなくなった。
直近で一番はまって読んでいたのは、村上もとかの「仁」であったが
この前ちょうど連載が終了してしまった。
あの頃に戻ってやり直したいこと。
沢山あるんですが、もし今、昔に戻れるならばいつの時代に戻りたいだろうか?
私は問われれば、迷わず、大学時代に戻りたいと思う。
基本的に今の知識を保有した状態で、という前提付きであるが
もっと有効に、学生生活を送れたんじゃないかと思う。
楽しい学生生活だったが
あの頃、人工知能の研究(残念ながら相当頭が悪い人工知能でしたが)してましたが
今の仕事は全く違うわけでして、それだったらもうちょっと経済学勉強したし
そもそもコモディティの仕事をやるんだったら
あの時同時に内定を頂いていた商社に行けば良かったんじゃないかと思ったりするし
(あの時、最終面接で一緒だった同期のT君はその商社でコモディティの仕事をしている)。
ITにも興味あったけど、なんとなくサークルが忙しくてそんなことしてなかったし
こんなにゴルフがうまくならないなら
あそこまで一生懸命練習しなくても良かったんじゃないかって気がするし
よくよく今から考えるとあの頃はバブルのピークであり
もうちょっと豪勢に遊べたんじゃないかと思うし
合コンももうちょっとやりたかった(というより、学生時代には1回しか合コンしたことない)。
なんて思ったりするんですが
じゃあ、本気で戻してあげるよ、って言われたら...
不思議なんですけど、多分断ると思うんですよねぇ。
人生は1回しか選択できないから、面白いんでしょうね
きっと。