落っことす

【商品市況概況】

「急速に高まる中国の利上げ観測」

昨日の商品相場は高安まちまち。中東情勢、中国の金融引き締め、欧州問題、景気の回復基調は維持、といった材料が手掛かりとなったが、商品毎にその評価はまちまちであった。


エネルギーは総じて堅調さを維持。サウジアラビアリビアの減産を受けて増産していた軽質原油の生産を減らしている、と一部で報じられたことが材料となった。リビア原油はガソリン油分が多く、アメリカはリビアから原油を輸入していないものの、ガソリン油分の多いWTIが買われ、Brentが売られる流れとなった。そもそも前日、WTI/Brentの直近限月スプレッドが15ドル超に拡大していたことも材料になったと考えている。


ベースメタルは総じて軟調な推移に。最大の材料は中国の追加金融引き締め観測が強まっていること。月初からファンドのフレッシュマネーによる買いが先行していたが、4月上旬〜中旬にかけ、中国当局高官によるインフレ警戒の発言が繰り返されており、GW中の利上げへの懸念が強まっている。通常の流れであれば月末までに預金準備率が引き上げられ、休み中に政策金利が引き上げられることになる。尚、中国の景気は拡大を続けており、利上げ実施後は相場は上昇に転じるものと予想される。


貴金属は大幅に上昇。ギリシャの債務再編懸念が材料となった。金は史上最高値を更新、銀は1980年来の高値となっている。



「銀が急上昇」

貴金属が上昇基調を強めている。欧州を中心とする信用不安の拡大が最大の材料である。特に金価格の上昇に連れる形で銀が上昇しているとことが非常に印象的だ。何回か...

...続きは、以下のリンクからメルマガ(無料)にご登録頂くことでご確認いただけます。

※尚、当ブログでの商品市況概況、雑感のアップデートは1日遅れとなっています。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/


コモディティインデックス】
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):24.71(▲1.45)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):321.82(+0.00)



【雑感】
子供に水筒を買おうと家族でお店に行った
よくわからないのだが、カミさん曰く



「プラスチックの水筒だと、水がどうやっても漏れる」



らしい。
結局、大人が使うようなステンレスの
きっちりふたが閉まるような感じのものでないとダメらしい



展示物を見て、子供に「どれがいいか」を尋ねたら
もう少し大きな子供が使うようなステンレスボトルがいいとのこと。
ただ、それは「ワンタッチ式」で
ボタンをそれなりに力を入れて押さないとあかない仕組みだ



どんなもんだろうか?
と、見本を手にとってボタンを押してみる
結構固い
でも、まぁ子供が押しても開けられないレベルじゃないな
と、思ったら手が滑って見本落下



ああっ!!



と思ったが時すでに遅し
ふたが勢いよく床に落ち、なんだかふたの開け閉めが固くなってしまった
いや、重ねて言いますが「固くなったような気がする」だけで
壊れた訳じゃないんです。ホントに(といって何人が信じてくれるか)



我が子はその落としたステンレスボトルを取り上げ
必死にボタンを押して開け閉めしようとしている。
だが、私が落としたせいもあって、開け閉めがぎこちない
カミさんは「やはりもう少し子供向けの水筒がいいのでは」と思い始めている。
黙っていようか、と思ったのだが耐えきれず



「済みません、フタが固いのは私が落としたからです」



とディスクローズ。
開け閉めがぎこちないのは私のせい、ということが判明したため
結局、その商品を買うことにしたのだが
罪滅ぼしではないですが、一回り大きいのを買ってしまいました...



あの、繰り返し言いますけど、別に壊れた訳じゃぁ...