イカとカラスミのパスタ

【商品市況概況】
「ヘアカット率を巡る対立で下落」

昨日の商品市場は総じて軟調な推移となった。欧州首脳会議の動向に市場の注目が集まる中、欧州首脳と銀行団がギリシャ債の民間負担率(いわゆるヘアカット率)を巡って対立、交渉が中断していると伝えられたことが市場参加者のリスク資産売却(キャッシュ化)を促すこととなった。しかしその後、欧州首脳が銀行の自己資本拡充で合意に至ると安心感が広がり、引けにかけては買い戻しが入る動きとなった。ギリシャ救済を巡る包括案の合意までにはまだ乗り越えるべきハードルは多く、引き続き欧州問題が商品市場の最大の材料であることに大きな変化はない。


エネルギー価格はWTIは反落、Brentは続落となった。ギリシャ債の民間負担を巡る交渉が難航していると伝えられたことから、リスク回避のドル高が進行、ドル建て資産である原油はそろって売られることとなった。中東の原油供給不足、米国の原油在庫減少から原油の期間構造は期近が期先よりも高いバックワーデーションの状態となっており、引き続き需給面が原油価格の下支え材料となるだろう。


ベースメタルは銅と亜鉛が上昇、その他が下落した(といっても下落後、引けにかけて買い戻しという動きは同じ。アルミ、錫、ニッケルは戻りが弱かった)。材料はエネルギーと同様、欧州問題の交渉が難航していることである。但し、米耐久財受注が市場予想を上回ったことや、温家宝首相が経済政策の変更に言及していることから、下げ幅は比較的限定されている。ベースメタルは中国の外需減少分を内需が如何に総裁できるかが需給動向をみる上で需要であるが、同国の輸入や国内生産、在庫の減少を鑑みると引き続き需要は旺盛である。結果、ベースメタルの下値は限定されることになるだろう。


貴金属は上昇。欧州問題が再び材料となり、質への逃避が起きた。ここでのポイントは欧州諸国が銀行の資本増強で合意しており、ドイツがEFSFの拡充案を可決しており、「金までキャッシュ化する必要」が後退していることである。結果的に度重なる米国のQE3発言を受けて、ドル高が進行しているもののこれらの要因が積み重なったことから上昇することとなった。質への逃避の金買いは本当のクライシスか金融システムが比較的安定している状態でなければ発生し難い。PGMはプラチナが上昇、パラジウムが下落している。


トピックスであるが、鉄鉱石のスポット価格が急落し、3ヶ月毎に見直されるコントラクト価格を大幅に下回る状況となっている。最大需要国中国の金融引締め等に因る需要減少が背景にあると見られる。"



「オプションの活用」

殆どの市場関係のレポートが欧州問題一色である。実際、欧州問題が上手く解決できなかった場合...


...続きは、以下のリンクからメルマガ(無料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。

※尚、当ブログでの商品市況概況、雑感のアップデートは1日遅れとなっています。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/




コモディティインデックス】

MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):35.67(▲0.60)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):287.52(+1.33)



【雑感】

家に、台湾で買ったカラスミの粉のビン詰めがまだ残っている
どう考えても賞味期限だと思うが
冷凍庫に眠っているので
いっそ自分で調理をしてしまおうと思い
週末にカラスミパスタを作ってみることにした



とある人のブログを見ていたら



カラスミ生しらすと水菜のパスタ」



っていうのがでていて美味しそうだったので
トライしてみることにする。
近所のマルエツ生しらすを買おうと思ったが
よくよく考えると鮮度が問題で東京ではめったに手に入らない
横にかま揚げのしらすがあったが、これだとなんだか違うような気がしたので
横にある、イカそうめんを購入し、代用することにした。
水菜は売りきれだったので、ネギで代用。



私は自分でパスタを作る時
特に和え物系のパスタの場合
ゆでる時に中華鍋を使う
こうすると、パスタがゆで上がった後にそのままその鍋を使って
パスタをあえることができるから、洗い物が1つ少なくて済むのだ



作り方は簡単。
パスタを茹でる(少し早めに引き上げる)
中華鍋でニンニクをオリーブオイルで炒める
火が通ったら、パスタを投入
茹で汁を少し入れて乳化させる
白ワインを入れる
オリーブオイルを入れる
最後にビン詰めのカラスミをかけて火を止める
最後に生のイカをパスタに加え
塩コショウで味をととのえ
上に刻みネギを乗せて完成



うーん
しらすで作った方が多分美味しかったように思う。
しらすから出る塩でちょうど良い感じに仕上がるんだろうが
イカは塩味が全くないから、もう少しキチンと塩味を付ければ良かった
それと、火を止めてからイカを和えるべきではなかった
(火が通り過ぎてしまう)
なので、イカは別の皿で出汁醤油と軽く和え(醤油だときつすぎる)
パスタの上に生のまま乗せて仕上げれば良かった...



反省点は多いが、次回はちゃんと作れそう。
近々、再度挑戦してみようと思っています。