留守番-その3

【商品市況概況】

「米中経済統計はまちまち、欧州首脳会合への失望で引けにかけて軟調

昨日の商品価格はレンジワークを継続したが、総じて軟調な推移となった。中国の経済統計は比較的良好な内容だったものの、米週間新規失業保険申請件数が予想外に大幅に悪化したため...



※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro

【重要なお知らせ】
弊社ホームページからメルマガ(こちらは無料)登録ができなくなりました。
無料メルマガの登録は以下のURLからお願いいたします。

https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=253&g=2&f=3



【雑感】

【留守番の1日-その3】

スナフキンの今日のひとこと

「何でも自分のものにして持って帰ろうとすると難しいものなんだよ
僕は見てるだけにしてるんだ
そして立ち去るときにはそれを頭の中へしまっておくのさ
その方がかばんを、うんうんいいながら運ぶより、ずっと快適だから
ね。」

さて。

昨日の留守番話転じてむし社の話の続き。
私も軽い興奮を覚えたが、興奮するだけでは目的を達成しないので
お店の人に話を聞きに行く。
レジの向こう側にいる人が、どうも店員のようだ。

その店員のおじさんは、グレーの髪を長くのばし
一見、アメリカ・インディアンの長老っぽい感じの人だ
インディアンの様に強そうではないが、タダものならぬオーラを感じる
全てを含めた戦闘能力は、きっとRPGだったら私よりも高いに違いない

この人ならば、適切なアドバイスをくれるだろう。
と、いうことで、カブトの幼虫をそのままの土で育ててもいいのか
隣の水槽で交尾していたクワガタは、そのままにしておいてもいいのか
を、聞いて見た。

「お前のクワガタは、そのままでは子孫を残せないであろう」
「カブトムシは、メスが幼虫の成長を確認した。そのままにするがよ
い」
「子孫を残すためには、隣町に行き、7の7倍の7倍の魔物を倒すのだ」

おおっ!!
と、預言者の様なお言葉、は使いませんでしたが
説明は的確だった。
あ、念のためですが別に魔物を倒せとか言われてないですからね。
あくまでイメージです。


「カブトムシは、その土だと幼虫が育つとメスが判断しましたね
なので、そのままで良いですが聞くだに土の量が少ない
2週間程待って、土を開けて幼虫の状態を確認して
新しい土(出来れば細かい方がいい)を入れて元に戻して下さい」

「クワガタはそのままだと生みません。産卵用の土を入れないと
簡単には産卵しない。これも細かい土が必要です」

なるほど...営業されている感はあるが
伊達に30年、虫専門誌を出している店の店主(と勝手に思っている)で
はない。
言われたままに、土を購入することにした。

が...量が多くて重い!!
しかも、幼虫が食べやすいように発効させているので臭い!!

のだ。
これを、自宅のリビングにおいてあるカブトムシの水槽に使ったら
カミさん激怒するだろうなぁ...
と、思ったが、預言者のご宣託を頂いたばかりなので
決行することを決意した。
まあ、子供の情操教育?に役立つなら安い買い物、なのだが

「土が重くて、持って帰る最中に、ぎっくり腰がひどくなりまし
た...」

これでカブトムシとか、クワガタの幼虫が1匹も成虫にならなかったら
相当納得がいかない。
答えは、来年の夏に出る。

と、言うことで自宅が臭くなり、ぎっくり腰がひどくなるという
留守番の一日でした。
しかし冒頭の「今日のスナフキンのひとこと」が身にしみた...

「その方がかばんを、うんうんいいながら運ぶより、ずっと快適だから
ね。」

そうだね。そっちの方が、ぎっくり腰が痛くならなかったね。