ジャー

【商品市況概況】

「高安まちまち」

昨日の商品価格は高安まちまちとなった。中国の製造業PMIが市場予想を下回り、閾値の50も下回ったことで同国の景気拡大ペースの再鈍化が懸念され、景気循環銘柄価格の下落要因となり、景気非循環銘柄が物色された...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

【ジャー】

この前日曜日、珍しく早く起きたら
子供が「キョウリュウジャー」というのを見ていた。
いわゆる戦隊ものである。
赤青黄色緑ピンクの主人公たちが変身し
更には何だか知らないけど恐竜みたいなのになったり
更に合体して巨大ロボになったりするやつである。

そもそもこれの始まりって

「ゴレンジャー」

ですよね。
でも、はじめの頃って別に巨大ロボって出てこなかったと思うんですよね
バリブルーンとかバリタンクとか出てきましたけど。
確か、サンバルカンあたりから巨大ロボになったような気がするんですが
サンバルカンって、戦隊モノに入るんでしたっけ?

というのも、最近の戦隊モノは全て
ナントカ「ジャー」とジャーがついていて
これはゴレンジャーの流れであることを示すものである
と、考えられるからだ。
でも、ウィキペディアとかで見てみると、同じ戦隊ものの流れらしい。

それはさておき。

おじさんはこういった安直なネーミングにちょっと怒りを覚えている。
ジャーって、それ自体意味がある言葉じゃないのに
初めのヤツにジャーがついていくのって、どうかと思うんですよね。
(注:もちろん、ジャーが着かない戦隊モノも存在します)

これって、フジテレビの

ナントカ「パン」

と、一緒だ。
千野さんがチノパンだったのは分かるが
そのあとの人々が
カトパンとかアヤパンとか
何でもかんでもパンが着くのは
おじさん的にはどうも、ねぇ...
責任者出てこい、と言いたくなってしまうわけです。
子供に「なんでパンなの?」って気かれたら、なんて説明すりゃいいんだもぅ。

あ、別にカトパンさんとかアヤパンさんが嫌いなわけではなく
むしろ好きですので念のため。

と、いうことで
キョウリュウジャーを見て、私はカトパンさん等を思い出しておりました。
どうでもいいですかそうですか。