ブーム

【商品市況概況】

「米統計悪化を受けた株急落等で軟調

昨日の商品価格は小幅な下落となった。米耐久財受注が統計開始以来の最悪の水準になったことや、アップルの新製品に対する不信、新OSの不具合で株価が大きく下落したことが市場参加者のセンチメントを悪化させたこと、ドル高基調が維持されたことが材料となった。


...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

【ブーム】

この前、子供が入ってるサッカーチームの
フットサルの決勝リーグ入りをかけた試合があった。
ウチの子はサッカー歴が短く
まだ練習中なのでちょっとしか出られなかったが
一生懸命走っていたのを見て、非常にうれしかった
更なる成長に期待。そのうち、シュートできるよ多分。

で。

結果は残念ながら予選リーグ敗退。
強い相手はとんでもなく強く
川渕チェアマンが作った日本のサッカーのピラミッド構造が
キチンとできていることを実感した。
サッカーやってる家、どんだけあんだよ?って感じで...

両親も含めて数百を数えるだろう人々が
サッカーグラウンドに集まっていた。

で、ちらと目を隣のグラウンドに移すと
そこでは野球少年たちが野球をしており
私としては見慣れた風景が広がっていたのだが
こちらに参加している子供たちの数の少なさに
正直びっくりした。

いつの間にか、子供のやるスポーツの地位は
野球からサッカーに代わってしまったようだ。

でも思う。

現状においても圧倒的に、プロ野球選手の方が年俸が高い。
もちろん、なれる数が少ないから、ということと
大企業が宣伝のためにチームを使っているからなのだが

このままもし、サッカーに打ち込む子供たちの数が増えたら
多分世界的なレベルは上がっていくんだろうけど
それに打ち込んでいる子供たちは競争が厳しくなって
それこそ、サッカー選手になるのは夢のまた夢
になってしまうんじゃなかろうか。

これはイトカワとかiPS細胞で「理系」が増えているのと
なんとなく似ていると思う。
理科系的な思考はいろいろな局面で役に立つが
研究者の数が増えれば、それだけで技術者として研究を続けられるポストは
減っていくと思うんですよね。
もちろん、プログラミングやIT技術を持っている人は別なんでしょうけど。

ということで、「ブームが起きること」は市場は大きくなりますが
そこに身を投じる人の競争が激しくなることを意味するので
みんながやるから、といって子供にやらせるのは
結構リスクなんじゃないか?
という気が改めてした週末のサッカーの試合観戦でした。

まぁ、何であっても子供がやりたい!!ってことをやらせてあげるのが
いいんですけど、それを見つけてくれれば、ですけど。