外食産業の裏側本

【商品市況概況】

「米金融政策とマクロ経済動向を受け、高安まちまち」

昨日の商品価格は高安まちまちとなった。米利上げの先送り観測が強まる中で再び金融相場に復帰する、との見方が強まったため、割安感のある商品が物色される形となり、結果的に景気循環銘柄が買われ、非循環銘柄が売られた。


※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/
"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

【外食産業の裏側本】

外食産業の裏側
みたいな本が出ていて、おもしろそうなので買ってみた。

食品添加物でカサ増ししてる

とか

この刺身は工場で切られたもので鮮度が悪い

とか

ここは自分の店で作っているので良い店だ

とか

そこまで文句言わなくても...
必ずしも自分の店で作ってるからいい店
ってわけじゃないと思うんだけど...
とも思ったりしたが
書いている内容は至極ごもっともで
もうちょっとちゃんと美味しい店を選ぶようにしないといかんな
と思わせる内容だった。

でも、それよりもなるほどなと思ったのが

「店舗の効率改善やコスト削減のために
 海外や工場で下処理したものを店舗に配り
 それを温めなおして提供する、
 という形でサービスをしていると
 そこで働いている従業員は何のスキルも身につかず
 ここを解雇されれば、他の職に就くのが難しくなる」

という件(くだり)。
失業対策のために手に職を...
という話はよく耳にするが
確かに、飲食店で調理の技術を学べば
それだけでもきっと転職時に役に立つだろう。
その意味で、非常に考えさせられる本であった。

ご興味のある方はお昼休みにでも
以下のサイトから一部を閲覧できますので、読んでみてください。
読み物として面白いですよ。
http://toyokeizai.net/category/gaisykou-uragawa