名作

【商品市況概況】

「材料一巡高安まちまち」

週末の商品市場は高安まちまちだったが、総じて金属セクターが売られ、エネルギーセクターが上昇した。1ヵ月以上かけて織り込んできた米中貿易戦争に関し、新しい材料が出てこないため一旦材料出尽くしと判断され、ポジション調整的な取引が主体だったと考えられる。

※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/

※MRA's Eyeは週3回の掲載となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm



【雑感】

【名作】

「有名すぎる文学作品をだいだい10ページぐらいの漫画で読む」
という本が家に置いてあった。
文学史がよくわからない、という息子のために
カミさんが買ってきたものだ。

なぜか挿絵は水木しげる風。
そこが古臭さを醸していい感じに仕上がっている。
https://amzn.to/2m6NMqE

でも。

改めてあらすじだけ追ってみると
いやぁ...申し訳ないんですけど
話の内容としては、相当単純なんですよね...
今の本のほうがずっと深い内容の気が...

というよりは、おそらく原文はその表現方法や
主人公の感情・心情描写が優れているから名作なのであって
話の筋自体はシンプルに、ということなんでしょう。
より、感情表現に注力できるというか。

ここに複雑な伏線が張ってあったり
どんでん返しが2回、3回あったりすると
話を追いかけるのが大変で
感情移入とか、感情描写とかに意識がいかなくなるんでしょうね。

と、おそら純文学に造詣が深かったり
目指してたりする方からすれば
新村、なにいってんだ、って話になるんですけど...
(あ、このレポート、作家の方も実は読んでるんだった...)

これだけ名作が集めてあると読みごたえがあるんですが
概ね、何かを志して上手く行かず、ウジウジして堕落する男
好きな人がいても告白できず、他人に取られてウジウジする男
他人の奥さんや恋人を好きになって悶々とする男
遊んだ女性に子供ができ、捨てて逃げる男

などが出てきます。
確かに、好きだけれどこれ以上はマズいよな
という心の葛藤、俺はこんなじゃないんだけど
気が付けば堕落している。これでいいんだろうか?という葛藤
こういう心情描写は確かに書きごたえがありそうな気がしますが
マトモな感覚では書き続けるのはつらいだろうな。
多くの作家が自ら命を絶ち、夭逝しているのも頷けなくもない。
文章を書くって、好きな人でも自分の脳に入ってるものを
絞りだしていく作業ですしね...
いろいろ、インプットや全く違う刺激を与え続けないと
続けるのは厳しいんでしょう。

あ、俺もインプットしないと。刺激を与えないと。
家族から賛同を得られなかったけど
刺激をもらいに、ソロを見にいってこよう。1人でも。