カキ

【商品市況概況】

「市場は正常化?景気循環銘柄売られる」

【昨日の市場動向総括】
昨日の商品市場は、景気循環系商品が売られ、非景気循環系商品が物色される流れとなった。米週間新規失業保険申請件数が300万人を超え、過去最悪の水準となったことが景気循環系商品価格を下押しした。

ただ、昨日は悪い統計を受けて景気循環系商品が売られ、非循環系商品が買われる流れとなり、市場が正常化してきたと実感できる日であった。

しかし、足元の景況観の悪さにも関わらず株価が急騰している状態はある意味異常である。ただ、株価下落に伴う他市場への影響(年金の損失拡大、ファンドの損失拡大が金融危機につながるリスク)を考えると、株を上げる政策はある意味是とされる。

しかしそれにしても3月末の決算が行えなくならないように、ということが前提であり、景気循環系商品の水準を考えると、再び株価が調整する可能性は高いと考えている。ただすでに商品価格の水準は低いため、これを以ってさらに商品価格が大きく下落して、即時に市場が大混乱する可能性は低いだろう。


ただ、低下価格の長期化は生産者の生産調整や、場合によると破綻に繋がるため、コロナウイルスの影響が期待通り6月末頃に終息した場合、その後の価格上昇は顕著になるリスクがあると見ている(リスクシナリオ)。足元の商品価格の変動性は高い。

現在、ウォッチしている37銘柄の価格変動性を計算すると、平均で56%となっており、ヒストリカルに見ても非常に高い。

個別商品の価格変動リスクは個別に計算する必要があるが、年率30%の変動性であれば、VaRの概念を用いると、1年後の価格が7割程度の確率で±30%変化する可能性がある、ということである。

足元はこの価格上昇(下落)リスクをいかに制御するか?を考える良いタイミングであるともいえる。

※変動性のグラフはこちらから。
https://marketrisk.jp/?p=9832&preview=true


※レポートのお申込みはこちらから
https://marketrisk.jp/news-contents/news/3592.html


※Brent原油の期間構造
https://marketrisk.jp/news-contents/contents/8377.html


※主要米銀の5年CDS
https://marketrisk.jp/news-contents/contents/9655.html


新型コロナウイルスの新規感染者数
https://marketrisk.jp/news-contents/contents/8925.html"

 

 

 

※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
https://marketrisk.jp/

※MRA's Eyeは週3回の掲載となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm

 

 

【雑感】

【カキ】

しかし、なんで早起きした日に限って
パソコンがフリーズしたり
ファイルが壊れたりするんだろうか
ただでさえイライラしてるのに、もうっ!!

さて。

自分で会社をやるようになってから
残念ながら生で食べるのは止めるようにしている
過去、1回だけ会社の独身寮先輩後輩とカキにあたり
一緒にそれを食べた寮生が数日間
会社にも行けない状態になったことがあったからだ。
(さっき調べたら、そのお店まだやってるな...)

いろいろな医者の友人に聞いてみると
「どんなに新鮮でも生だと当たることがある」
とのこと。
もちろん、テキトーな処理をしているお店のだと
当たることはあるんでしょうけれどね。

で。

生で食べるのはヒマな時とか、数日間予定がないときにしている。
なので、カキを食べるときは基本的には火を通したものだ

で、何が美味しいかというとやっぱりカキフライだ。
揚げ物が好きじゃなかった娘も
こればっかりはよく食べる

後は友人から教わった、カキのオイル付け
炙って、鷹の爪とともにオリーブオイルにつけるだけ
和風のものは、ごま油で炙って軽く醤油をして
それもごま油に漬けるだけだ

このほか、カキをカキ油でいためたのもおいしい

ああ、書いてるうちに食べたくなったから
今日は会社帰りにカキを買って帰ろう
もう4月だし、そろそろ食べられなくなるしね..