夕焼け小焼け

【商品市況概況】

「週末を控えて調整もドル安進行で総じて堅調」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場は高安まちまち。強めの経済統計を背景に景気への楽観が広がる一方、本邦系と見られる投資家の買いで米国債利回りが低下、ドル安も進行したためドル建て資産である商品価格が上昇してきたが、この数日、上げ幅が大きかったエネルギーや非鉄金属などには、週末を控えた手仕舞い売り圧力が強まる形となった。

週末にかけて行われた米中首脳会談はその内容に注目が集まったが、「台湾」に関して明記された。

台湾について明記があったのは、日中国交正常化となる1971年よりも前の1969年以来であり、その頃と今の環境が違うのは明らか。「民主主義国の重要なパートナー」であり「(米国に取って)対中国の防衛最前線」である日本が重要であることは明らかだが、日本としては日中国交正常化後、初めて大きく一歩を踏み出したことになる。

これが良い、悪い、は歴史が判断することになろうが、恐らくこの20年で、最も日本の外交能力が問われる時代に突入したと言える。中国に進出、中国とビジネスをしている企業も多い中で、経済的にも大きな決断であり、景気や商品価格への影響も無視できない(詳しくは昨日のトピックスをご参照ください)。

 

※レポートで紹介するほどではない、軽いニュースに関するコメントはFBで更新していますので、不定期ですがご興味のある方はフォローをお願いします。
https://www.facebook.com/Market.Risk.Advisory/

 

【雑感】

【夕焼け小焼け】

鍼にいって多少、体のコリが取れたのか
昨日に比べるとずっと雑感を考える元気がある
昨日まではそうとうテンション低くて
これっぽっちも楽しいことを思いつかなかったんですけれど

いずれにしても軽く、腹筋と背筋は回復
体を動かした方が治りも早いらしいので通常の半分で
早く治らないかな...

さて。

この前ふと思ったが夕方17時になっていた
「夕焼け小焼け」の音楽が流れていないような気がする
今、自分が幼少期を過ごしたところで生活していますが
子供達も自分と同じ音楽を聴き

ゆうやけこやけのお歌が流れるから、家に帰るんだよ」

と、息子(今は反抗期。この頃は、本当に可愛かった...)
と娘が言っていたのを思い出す。

ああ、自分もきっと同じことを母親に言っていたんだろうな
と思うと、この音楽が流れなくなったのはちょっと寂しい気がする
(いや、まだ流れてるかもしれませんけど仕事で不在だったり
在宅勤務していても遮音性が高くなっているので
全く気がついていないだけかもしれません)

で、よくよく考えると私が通っていた小学校も
授業と授業の間のチャイムがならなくなった
どうも近隣から「うるさい」という意見が出たらしいのだ
話を聞けば、地域によると除夜の鐘もなくなったんだとか

いやぁ...

時代が変われば生活も変わるんですけれど
こういうものはそのままで良いような気がするんだけどな。
会社のすぐ近くにある上智大学の横の教会は
12時になると鐘をならしていたんだけど
あれ、そういえばこれも聞かなくなったような...
東京にありながら、お昼に教会の鐘が鳴る町って
子供の頃に見ていた日曜劇場のハイジの世界のようで
なんとなく欧州っぽくて良かったんだけどな

いや、気がつかないだけで、夕焼け小焼けも
チャイムも、教会の鐘も鳴ってるかもしれないんですけど。