夏の旅行

【商品市況概況】

「良好な米統計を受けて高安まちまち」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場は発電燃料やその他農産品が上昇したが、非鉄金属穀物などは水準を切下げる商品が目立った。

注目のISM製造業指数が市場予想に反して改善したため、米国が金融引締めを加速するとの見方が強まったこと、昨日からQTが始まっており長期金利に上昇圧力が掛かりやすく実態経済の減速観測を強めたことが背景。

中国ロックダウン解除や米国の景気はまだ堅調に推移しており、需給面はタイトな状態が続いているが、これをファイナンシャルな要因が上回ったと考えられる。


こういった環境下、商品価格の上昇分を消費者に転嫁する「サーチャージ制」を導入する動きが国内の各業態でみられている。今回は、最終価格に転嫁していなかったエネルギーコストも対象となっているようだ。

これはエネルギーに限ったことではないが、2021年9月28日付けMRA's Eye
「価格高騰時に特殊な価格で契約するリスク」のところでもコメントしたように、サーチャージ自体は良いとしても、設定されているサーチャージの仕組み(フォーミュラ)が特殊であり、却ってリスクマネジメントが出来ない価格体系での購入を余儀なくされてしまうことがある。

結果、双方、より複雑な価格リスクを負うことになりリスクが増大、さらに価格リスクマネジメントも出来ない、という事例を過去にいくつも見てきたし、それをどうしたらよいか、という相談も多数受けてきた。。


開示しても問題ない例を挙げると、例えば(今でもその契約は残るが)日本が購入している長期のLNG価格は「S字カーブ」といって、ある一定以上に価格が上がると価格上昇ペースが緩やかになるが(生産者負担)、ある一定以上価格が下落すると価格低下ペースが緩やかになる(消費者負担)仕組みになっている(いた)。

(S字カーブの説明はこちら)
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/termlist/1001917/1002015.html


金融的にはLNGの買い手が「全量ではなく一部、コールオプションを購入し、プットオプションを売却」していることになる。しかし、これを金融商品を使ってヘッジしようとした場合、「コールを売戻し、プットを買い戻し」て、
LNG価格=原油価格×α+β」の形にする必要が出てくる。

しかしこの取引を行うと、「ヘッジ対象物1に対して複数の金融商品を用いること」になり、ヘッジ会計が適用できない(実際には金融機関がこのリスクを取り、特別に商品開発を行ったがその結果、金融商品の提供者が限られてしまった)。

こうした特殊な価格体系は、金属製品や鉱物原料、化学品などにも導入されているケースは多い。

このように、「良かれ」と思って設定した条件が価格リスク制御の「枷」となる可能性が高いため、よくよく熟考した上で導入すべきである。一度導入すると多くの場合、「特別な理由がない限り」未来永劫継続してしまうことは忘れてはならない。

 

 

【雑感】

【夏の旅行】

当たり前といえば当たり前なんですが
既に夏休みの旅行は

「いきたいな」

と思っていたところは一杯になってしまっていた。
毎度毎度思うけれど、我が家は動きが遅く
ギリギリになって慌てることが余りに多すぎる。
この類いの話はもう何十回も雑感に書いた気がする。

で、旅行会社の人に話を聞いてみると
どうも海外旅行はPCR検査とか、滞在先で何かあったら帰れなくなる
といったリスクを嫌がる人が相当いるようで
通常、夏休みは海外で!という海外組が
国内旅行に回帰していることが影響しているんだそうだ

場所を選ばず、猛暑でも暑い場所で構いません
といえば空いているところも有るんですが
やっぱり涼しいところに行きたいですよね
と、長野とか富山とかの標高が高そうなところは
めぼしいところはほぼ埋まってしまっていた。

興味本位で有名な「上高地帝国ホテル」の予約状況をみてみたところ
すみません、私の見方が悪いのかもしれませんが
見る限り、閉山するまでもう全て埋まってしまってました...

ということで場所はヒミツですが
以前、旅行したところを決めて
取りあえずキャンセル待ちを入れてるんですが
分かるのが旅行の1ヵ月前頃らしく、どうなるか分かりません。

カミさんと子供達はどこかで旅行に行くと思うんですけど
結局、それほど好きな時にいくらでも休みが取れる
って訳ではないので今年は私は家族旅行はムリ、かもなー
と、自分が子供の頃
父親はちっとも夏休み一緒に出かけてくれないと
不満に思っていた(中学生くらいからそのあたりはどうでも良くなりますが)
んですけれど、それは父ちゃん仕事してくれてたからなんだよな、と
この歳になってありがたみを感じたりしています。

さあ、今日も父ちゃんは働こう。
東京はとても良い天気です!
本日もよろしくお願いします!