パスポート保有率

【商品市況概況】 2024年9月18日 市況

「パウエル議長発言を受けて調整売りに押される」

【昨日の市場動向総括】


昨日の商品市場はその他農産品の中で需給ファンダメンタルズがタイトなもの、時間的にFOMCを織り込めなかった商品は上昇したが、その他は総じて水準を切り下げるものが目立った。

注目のFOMCは市場の大方の予想どおり▲50bpの利下げが決定された。QTのペースは変わらず。昨日、期待通りであれば逆に出尽くし感で売られるのではないか、と見ていたがその通りの展開となった。

その後のパウエル議長の記者会見でも「今回の▲50bpの利下げが新たなペースではない」と発言、今後は引き続き従来通りの▲25bpの利下げがあと2回行われ、来年は4回利下げが行われる、ということになる。

煎じ詰めると、「7月に▲25bpの利下げをしても良かったのだが、強めの統計が散見されたため実施を見送ったが、やはり▲25bpの利下げをしておけば良かった」として、7月の実施見送りを今回のFOMCで取り返して、従来想定していたペースに戻しただけ、とも言える。

今回、2024年の景気見通しの中央値が切り下がったが、どちらかと言えば大幅利下げのための言い訳作り、の感も否めない。

しかしこれらの動きを一歩引いて冷静に考えると、FRBの行動がビハインド・ザ・カーブになっているともいえ、前倒しの対応がなければショック発生の可能性も否定できない。

 

(弊社サービスのご案内)
https://marketrisk.jp/service

 

 

【雑感】
メールマガジンの2日前の雑感になります。
最新のものをご希望の方は、メルマガにご登録ください。
https://www.mra-research.co.jp/contact/#mm


【パスポート保有率】

全く何も理由はないんですが、ふと

「日本人のパスポート保有率てどうなってんだ」

と思って調べたところ、外務省の発表では17%だそうですよ。
ざっくり、6人に1人しかパスポートを持っていないことになる。
保有率を見てみると、29歳以下の保有率が20%をこえているが
30歳を越えるあたりから急速に減少してるんですね。

若い頃は韓国とか台湾とかすぐに行けそうな国には
確かに時々行ってましたが
年齢が高くなると子育てとか健康上の理由とかで
あんまり行かなくなるのでパスポートの更新をしないのかな。

では米国はどうなんだろ?って思ってしらべてみたらなんと48%。
多分、カナダとかメキシコとか、地続きの国に行くために
必要だからってのもありますが
恐らく言語的な問題がないため(どこでも英語が通じる)
みんな持ってるんでしょうね。
でも、これって欧州とかに比べると遙かに低いらしい。

日本はなんでこんなに低いんだろ。
国内の旅行が充実してるのとか
わざわざ英語をしゃべって海外に行くのは面倒とか
あとはよく言われているように円安の影響も小さくないのかな。
でも、今よりもずっと円高だった2005年がどうもピークで
それでも27%程度らしいですよ。

結局の所、日本人、そこまで海外に行きたいって
インセンティブないんでしょうね。
まぁ、この保有率が上がったからなんだって話ですけど
息子とかは「日本が一番いい」って毎日言ってますから
本当に海外に行かないでもいいや、って思ってる
若者が増えてるんじゃないでしょうかね。
これは良いことか、悪いことかよく分かりませんが。

済みません。ホントに雑感です。
今日も1日よろしくお願いします!