【商品市況概況】 2024年9月19日 市況
「株高を材料に軒並み上昇」
【昨日の市場動向総括】
昨日の商品市場は、軒並み水準を切り上げる商品が目立った。一方、これまで上昇して来たその他農産品や、供給不安で買われていた発電燃料の一角が売られた。
FOMCはある意味想定通りであるが▲50bpの利下げが行われたが、パウエル議長が今後の利下げペースが過度にハト派にならないように牽制したことで株が調整する形になった。
しかし、アジア時間から「米景気のソフトランディングは可能」との見方が強まり株が時間外で上昇する中で、エネルギーや非鉄金属などの景気循環系商品が幅広く買い戻される形となった。非常に強く、足下の商品相場が株価動向の影響を受けている証左と言える。
しかし、株価の上昇は期待の部分も大きく、景気が減速するシナリオは引き続きメインシナリオであり、株が調整する局面では大きく調整する可能性もある。
地政学的リスク(イスラエルのほぼ無差別とも言えるポケベル攻撃)の高まりを受けて金も上昇しているが、むしろ地政学というよりは株が上昇する中で、投機の先物買いやETFの買いが価格を押し上げているため、やはり株が調整する中では売られてもおかしくない。
市場は新たな材料を探すことになるが、物価動向以上に労働市場動向に注目が集まっていることは確かで、毎週の米週間新規失業保険申請件数や、月初の雇用統計の重要性が増したといえる。
(弊社サービスのご案内)
https://marketrisk.jp/service
【雑感】
※メールマガジンの2日前の雑感になります。
最新のものをご希望の方は、メルマガにご登録ください。
https://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
【スパゲッティダダダダの法則】
この前、本当に久しぶりに自分で料理した。
昔は私の方が料理上手
といっていたカミさんの料理レベルは上がり
どうも子供たちの味覚もカミさんの料理レベルに合わせて
向上していると考えられ
「お父さんが作ったものが残される」
こともしばしば。
なので、もう作らないと堅く心に誓ってましたが
諸般の事情で自分で自分の分だけ
ご飯を作らなければならない時があった。
基本、時間もなくて冷蔵庫にあるものでという制約が付いたので
冷蔵庫を開けて見てみると
「ピーマン」
と
「ハム」
がある。
そうか、これはナポリタンを作れってことか。
ということで作りました、ナポリタン。玉ねぎなしですが。
最近、「ワンパンでできる簡単ナポリタン、絶品、癖になる」
ぐらい書かれてるレシピが公開されているが
最近のヤツって、水を調整してお湯切りをしたりしないんですね。
かつて私が料理を始めた時に参考にしていたのが
東海林さだお先生の「ショージ君の料理大好き!」であるが
この中で、「スパゲッティダダダダの法則(確か)」ってのがあるんですけど
急いだらダダダっと急いで走ってお湯を切り
その後オリーブオイルかバターを入れたような...(ここは忘れました)
という、一連の行為をダダダダの法則と名付けていたわけですが
最近のヤツはそれをやらないみたいですね。
作った人も何だかすごく美味しそうな顔をして食べてるから
そうなのかもしれませんけど、お湯から上げるぐらいはやった方がいいと思い
フライパンで茹でた後、ざるに上げ
そのフライパンでハムとピーマンを炒めて
ニンニクを...あ、ないや。じゃあナシで。
結局そこにケチャップと出汁醤油を少し入れて
茹でたスパゲッティ(パスタとは呼びたくない)と絡めて完成、である。
作業時間15分、うち、ゆで時間10分。
いやぁ。
ケチャップの味がして美味しかったですよ。僕的には。
多分家族に出したら、全員残すと思いますが。
畜生、みんな海原雄山とか山岡士郎とか栗田ゆう子みたいに育ちやがって。
なんか、悔しい気持ちになってきたところで
今日も1日よろしくお願いします!