宴席

【商品市況概況】 2025年5月9日 市況

「株高・ドル安で総じて商品価格は堅調」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場はその他農産品や畜産品価格が下落したが、多くの商品が水準を切り上げる動きとなった。目立った手掛かり材料に乏しい中、米英関税合意を受け、この週末に行われる予定の米中協議でも何らかの進展があるのでは、との期待が株を押し上げ、リスク資産価格全体の押し上げ要因となった。

なお、発表された中国の貿易統計は輸出入とも市場予想を上回り、中国の経済対策の効果がそれなりに顕在化していることを示唆する内容(中国の貿易統計のまとめは有料レポートの「昨日のトピックス」をご参照下さい)。

ただし、根本的な不動産問題の解決がないうえ、米中関税戦争は何ら解決を見ていないことから今後、時間経過とともに状況が悪化する可能性の方が高いと見る。

金は2日連続で大幅な下落となる中、ドル安の進行や株の戻りを受けたリバランスの買いで上昇して引けた。

※昨日の市場総括の続きは有料レポートの本日の見通しからどうぞ

(弊社サービスのご案内)
https://marketrisk.jp/service

 

 

【雑感】
メールマガジンの2日前の雑感になります。
最新のものをご希望の方は、メルマガにご登録ください。
https://www.mra-research.co.jp/contact/#mm


【宴席】

この前の連休はゴルフに行く予定だったんですが
雨で止めました。
今週末も予定があるんですけど記録的な豪雨らしいじゃないですか。
またキャンセルなのかな。

さて。

連休が終わって営業日数が少ない中だと
海老一染之助染太郎なみに

「いつもより多く働いております」

的な感じで働かないと終わらないんですよね。
で、あるあるなんですけど
たまたま今月はお客様との宴席や
友人の異動やそれに伴う壮行会なんかが多いんですよね。
4月1日付けで異動して、業務が落ち着いて
夜の時間が作れますっていうのが5月なので

と、そもそも飲み過ぎで肝臓をいたわるように
生活習慣を変えるようにって
医者に言われてるにも関わらず
結局、こうした席では飲んでしまうんですよね。

昨日、ご一緒したお客様のウチのお一人は
アルコールを飲まずにお茶を飲んでいらっしゃいましたが
そう、良い大人はこういう飲み方ができなきゃいけないんですよね。

とはいえ、こうした楽しい方々と過ごす時間は
やっぱりアルコールが入ってる方が楽しいんで
結局、私は飲んじゃってるんですけど。

さあ、今日も夜は予定があるので
しじみ習慣とヘパリーゼを飲んで望むことにします。

今週もあと半日。
今日もよろしくお願いします!!

あ、それと諸般の事情でこの週末はレポートお休みとなります。
簡易版を作成するかもしれませんが