ちょうど

【商品市況概況】

「シリアへの武力行使懸念でリスク資産価格安い」

昨日の商品市場は中東情勢不安を背景に、リスク資産価格が下落し、エネルギーや貴金属などの戦争・紛争時に価格が上昇しやすい銘柄が高止まりする展開となった...


※弊社はこのリスクを「見える化」する価格リスクレポートをご提供しております。
http://www.marketrisk.co.jp/riskreport/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura



【雑感】

【ちょうど】

この前ちょっと新幹線にのって出かける用事があった
毎回、新幹線で出かけるときは

「万かつサンド」

を買って食べるのが楽しみであることは
このコラムで何回も何回も書いてきたので
知っている人はご存じのことと思う。

で。

万かつサンドを注文し
レジのオバちゃんに、SUICAで購入する旨を告げ
SUICAで会計をした
そしたら

「ハイ、ちょうどいただきます」

と、言われた。



...ちょうど、ねぇ。
確かにちょうど、なんだけどさ
間違ってないんだけどさ
そういわれると

「今回はちょうどじゃありませんでした」

って時があることになる。
フツーに考えてお釣りが発生することはない。
日本語間違ってんじゃないの?
いい歳して。と、超上から目線で思ってしまった直後
しかし、あのような表現が出てきた理由はなんだろう?
と、ハタと考えてしまった。
本当にお釣りがないから、という理由だけで「ちょうど」って言ったんだろうか?

で、考えてたら思いついた。
多分これで合ってると思うけど。

と、いうことでみなさんに質問です。
なんであんな表現を使ったんだと思います?
みなさんの回答を待ちつつ、明日に続きます。
(続く)