お箸

【商品市況概況】

「ドル安進行で買戻し」

昨日の商品相場は総じて堅調な推移となった。米政府機関の閉鎖問題がリスク資産市場に悪影響を及ぼしているものの、ドラギ総裁が追加緩和実施を見送ったこと、イタリアの政局不安が解消されたこと等でユーロ高・ドル安が進行、ドル建て資産に買いが入った。また、固有の材料ではないが、株価(S&P500)が、短期的な下値の目途である25日移動平均線でサポートされたことも買い戻しの材料となったようだ...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

【お箸】

炭水化物抜きを続けているのだが
だんだん自分に甘くなり
量は減らしているが、相当普通に炭水化物を採るようになってしまった。
特に、やらなきゃならないことが多い日は
近くのコンビニでパスタを買い
読まねばならない資料やネット情報をチェックしながら
昼を食べるのが日課になっている。

比較的炭水化物の含有量が少ないそばは
お気に入りの「政吉そば」で食べるようにしていたんだが
残念なことに、「体力の限界」を理由にこの前閉店してしまった。
四ツ谷近辺は蕎麦屋が多いんだが、あそこより美味しいお店はなかった。

話は戻って。

そう。
結局パスタ買っちゃうんですよね。
その他のお弁当は、大体ご飯大盛りで
成分表示を見ると炭水化物140グラム、とか書いてあるし。
それに比べると麺類の方が量が少ないせいか
炭水化物の数量は穏やかである。

なので、自分が好きなパスタを飼うようにしているんだが
最近、一緒に入れてもらうフォークの代わりに
お箸をお願いすることが増えた。

理由は明白で、歳をとったから
ではなく、撒いてる時にソースが跳ねるから
であります。
フォークでくるくる回すと、それが左回りだろうが
右回りだろうが、確実にソースが跳ねる。
気にしなければいいのかもしれないが
ソースが跳ねた状態の時に限って白いワイシャツを着ているので
お客さんのところに行くのが恥ずかしい。
しかし、お箸であれば回転の動作がないため
フォークでくるくる回す時に比べて圧倒的にはねが少ない。

お箸を使うようになって分かったのが
昔上司だったKさんが、ラーメンなどの麺類を食べるときに
不思議な箸の使い方をしているな、と思っていたんだが
それは汁やソースが服にはねないようにしているためであることが分かった。
どういう風にするかというと、

「麺を持ち上げるときに、自分の体に対して箸を
 平行ではなく垂直に使う」

のだ。ちなみにはしは自分から遠い方で麺をつまむ。
若干、体からの距離が遠くなるので、汚れる可能性が
気持ち低下するような気がする。

まぁ、こうやってはしを使って食べたって
結局跳ねるものは跳ねるので
最近はエプロンのようにハンカチやタオルを
顎から体にかけて食べてますけどね。
なんか、跳ねないで済む方法はないもんでしょうかね。