ウィスキー投資

【商品市況概況】

「ドル高進行で全体的に軟調

昨日の商品価格はその他の農産品や需給見通し上方修正(タイト化)を受けたエネルギーセクターが上昇したものの、米30年債入札結果を受けてドル高が進行したこともあって多くの商品が水準を切り下げる動きとなった。



※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/

※MRA's Eyeは月・水・金の週3回の更新となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm



【雑感】

【ウィスキー投資】

昨日、ブリオンボールトの方と夕飯をご一緒した。
色々ビジネスをやられているようで
スコッチウィスキーの投資商品を作ったんだとか。
ご興味がある方はこちらから↓
https://www.whiskyinvestdirect.com/

ウィスキーとかワインって
その年に作られる本数が決まっているので
時間が経過すると本数が減り
時間経過とともに需給がタイト化するため
価格は基本的には上昇することになる。

ワインの場合はアルコール度数が低いので
時間があまり経過すると「色付きの水」になってしまう。
例外は糖度が高いソーテルヌとか
炭酸が入ってるスパークリングワインであるが
基本的にアルコール度数の高いハードリカーの方が保存が効く

というところに目を付けたんだかどうだかよくわからないけど
こういう商品も開発されたんですねぇ...
コモディティでこういう商品を作るのは実は難しくないのですが
やっぱり、鮮度や品質の均質化が難しい
魚とかの場合は難しいんだろうな。

個人的に作ってみたい商品はたくさんあるが
今の会社の仕事をしながら作ってる暇がないので
老後になってからやろう。