電子マネー

【商品市況概況】

「景気への懸念とドル高進行で軟調

【昨日の市場動向総括】
昨日の商品市場は、引き続きその他農産品(ソフトコモディティ)や穀物などに買いが入り、エネルギーや非鉄金属などの景気循環銘柄は売られることとなった。

中国の経済統計の鈍化や中東の供給途絶懸念の後退を受けた原油価格の下落がインフレ系景気循環銘柄価格を下押しする展開が続いている。

また、商品によっては時間的に材料にできなかったものもあるが、FOMCで予想通り利下げが行われたものの、先々の利下げ見通しが中立だったため、ドル高が急速に進行したことも価格を下押しした。"

 

 

※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/

※MRA's Eyeは週3回の掲載となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm

 

 

【雑感】

電子マネー

世の中すごいことになりますね。
結局、「本当に何もない」ことが確認されない限り
程度の差こそあれ、リスクはリスク、ということなんでしょうね...

さて。

最近子供に対するお小遣いを
電子マネーにチャージして渡すことが増えた
確かに便利で私もよく使う。
政府も電子マネーを広めたいので
軽減税率もそっちの仕組みを使うことが検討されていたりする

でも。

実際に現金をもらい
自分で小遣い帳を付け

「ああ、今月は後280円しかないよ...
 お菓子も買おうと思ったら、カプリコ2個が限界だよ...
 ふ菓子なら56本買えるけどなぁ...」

と、ちびまる子ちゃん的なやりくりや苦労をした結果
金銭感覚が身に着いた感じがあるんですよね

でも。

今の世の中、残高を確認するのも大変だし
確認しても数字が出てくるだけなので
沢山お金があることがどれだけ有難いか?という有難み。
お小遣いやお年玉をもらったときに
世界一の金持ちになった気がした、という
のび太的な有難さを感じることも
なくなってしまっているような気がするんですよね。

ということで、お小遣いは現金で...
と、思うんですけど
こういう考えは古いんですかね?