買い戻し

【商品市況概況】

「米統計減速とドル安で高安まちまち」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場は高安まちまち。エネルギーや貴金属、ソフトコモディティ軟調となる中、非鉄金属などは堅調さを維持した。基本的に経済環境に大きな変化がなく、大統領選挙問題も一服、金融・財政政策の大きな変化がないなかで、新しい材料待ちで方向感が出難くなっている。

また、あと数週間でクリスマスホリデー入りすることもあり、市場参加者の同意が徐々に薄くなっているようだ。

この中で顕著な上昇を続けているのがココア。一大生産国であるガーナとコートジボワールの選挙を控えた国内の政情不安の顕在化、カメルーンでの暴動発生などにより、供給への懸念が強まっていることが背景。

また、ロンドンで主に取引されていることもあってブレグジットを受けたポンド安もトレンド的に価格の上昇を支えている。

 

 


※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
https://marketrisk.jp/

※MRA's Eyeは週3回の掲載となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm

 

 

【雑感】

【買い戻し】

コロナ、大変なことになってますねぇ...いつ落ち着くんだか。

さて。

一斉に処理をしてしまったマンガ。
ここになって、子供たちが自分が持っていたマンガに
興味があることが分かった。

食に興味が出てきて美味しんぼとか
浦沢直樹のマンガとか

今まで、ドラえもんとか、オバQとか
そんなところにしか興味がなかったはずなのに
子供は成長している、ってことですね。

オトナの私は売ってしまった本は
主要なモノに関して電子書籍で買い戻しましたが
子供に本棚を全て見せるのはちょっと嫌なので
子供が興味を持ったモノに関しては
マンガ、紙ベースのものは買い戻さざるを得ないか?と思っている。

え、やり過ぎなんじゃないですか?
って思われるかもしれませんけど
マンガって絵と文字で情報を伝えるすごい手段なので
知識を得ようと思うなら、これはこれでアリだと思うんですよね
私の知識の大半も、小中高で読んだ漫画から得たものも多いですから

でもなぁ...

美味しんぼ、100冊超を買い戻す気にはとてもなれないし
同様の理由で、ザ・シェフとかも買えないよ、さすがに...

ということで、ebookジャパンとかキンドルとか
家族内で書籍の貸し借りができるようにしてもらえないものか
と、節に思うわけです。

炎炎ノ消防隊も、全巻、買わなきゃアカンのかな。