パン食い競争

【商品市況概況】
「ミッション・インポシブル」
 昨日の商品価格は殆どの商品が下落している。欧州時間まではドル安の進行が材料となって買いが入っていたが、NY時間に発表された雇用関連統計の若干の改善を受けて過剰なドル売りが一服、ドル高に振れたこともあって利益確定の売りが入ったと見られる。当たり前といえば当たり前の話であるが、投機目的でドル安時に購入している投資家は、ドル高進行時に売却すれば為替益を得られる(自国通貨ベース)。また、今晩の雇用統計、週末のIMF総会、G7(特段の具体的なドル安週政策が発表されるとは思えないものの)が警戒されポジション調整の売りが入ったものと見ている。
 IMFは通貨と為替の安定に貢献するのがミッションの1つであるが、自国優先主義が浸透する中、そのミッションの遂行は非常に難しい。まさに、「IMF=Impossible Mission Force」である。ネイサン・ハントも、こんなに難しい課題を与えられたことはあるまい。トム・クルーズもびっくりである。


「円安を警戒せよ」
 それと、最近目立った材料がないのでコメントしていなかったが、気がつけば原油が80ドルを上回っている。気温低下や欧州の定修の長期化、工場稼働の改善といったファンダメンタルズと金融緩和によるその他要因の合わせ技によるものである。正直ファンダメンタルズだけでこの水準には行かないのでさらに上昇するにはもう一材料必要であるが、国内のエネルギー価格は円建てであるため、円高のメリットを享受して円建てのエネルギー価格は上昇していない。しかし、為替の円安誘導の大合唱が起こる中、もし本当に円安が進行すると、円建エネルギー価格は急騰することになる。これは全ての商品に言えることであり、そろそろその準備をせねばならないタイミングにきているのではないだろうか。

※商品市場概況のメール配信をご希望の方は、会社名、お名前、ご連絡先等の情報を記載の上、info@marketrisk.co.jp までご連絡下さい。


【経済関連ニュース】
・ECBトリシェ総裁「現在の金融政策は適正。」金融緩和は示唆せず。
IMFストロスカーン専務理事「新プラザ合意、新ルーブル合意が形成される雰囲気ではない」
・8月独鉱工業生産 前月比+1.7%(前月改定+0.1%)。
・米週間新規失業保険申請者数 前週比▲11千人の445千人(前週改定456千人(速報比+3千人))。
・8月米消費者信用残高 前月比▲33.4億ドル(前月改定▲40.9億ドル)。



コモディティ関連ニュース】
・Q310アルコア決算 1株当たり純利益6線と(前年同期8セント)。市場予想は上回る。



【主要指標】
NY Dow  :10,948.58(▲19.07)
S&P500   :1,158.06(▲1.91)
NIKKEI225 :9,684.81(▲6.62)
JPY/USD :82.35(▲0.52)
USD/EUR :1.389(▲0.00)
WTI :81.67(▲1.56)
Copper 3M :8,100.00(▲159:13.25C)
Aluminum 3M :2,325.00(▲40:33.25C)
Nickel 3M :23,900.00(▲900:36C)
Comex Gold :1,333.90(▲12.50)
Cbot Corn :498.25(+9.75)
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):21.56(▲0.37)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):314.94(+1.12)

・ユーロは対ドルで上昇後下落。どこに行ったか欧州危機が忘れ去られる中、FRBの利下げと雇用統計の悪化を織り込んだドルの下落でユーロは上昇していたが、NY時間に発表された週間新規失業保険申請者数が減少したことから、過剰に雇用悪化を織り込んでいた向きのドル買い戻しを誘った。円は対ドルで大幅に上昇し、81円台を睨む動きとなっている。
日本株は小幅下落。この数日の上昇幅の大きさと円高の進行を受けて利益確定の売りに押された。米株は下落。商品相場が高値警戒感から売られる中(というよりは雇用統計前の調整と見ているが)、総じて下押し圧力がかかる展開となった。


【ひとりごと】
油売りの読者の方に質問です。
砂糖やコーヒーのレポートに、ご興味がある方はいらっしゃるでしょうか?
ご希望の方は、是非お問い合わせ( info@marketrisk.co.jp )下さい。
※弊社(マーケット・リスク・アドバイザリー)の都合により、対応できない場合もございますので予めご容赦ください。



来週、子供の運動会がある。
生まれて初めて、父兄として参加する行事だ。
ちょっと前に小学校との合同運動会があったが
今回はわが子も沢山競技に出場するらしい。



んで。



その中に、パン食い競争があるらしい。
(といっても、ゴールにパンがあるだけらしいが)。



しかし、パン食い競争って誰が考え出したんだろうか?
両手を縛り、手の自由を奪い
口のみで進行途中にあるパンを取り
咥えたままゴールして
そのパンが景品となる



通常、スポーツはその起源が刑罰だったり
命をかけた争いだったりするが



とても命をかけてやるスポーツではなさそうだ
というか、スポーツというべきなんだろうか。



いろいろ調べてみるとどうも、海軍兵学校で開発された競技のようだ
ということは、海軍兵学校の罰として
海に落とし
パンを投げるから食べろ



ってな感じで開発されたんだろうか?
そうだとしたら、確かに命をかけた刑罰だ。



まあ、別にどうでもいいんですけどね。
ちなみに、パンは伝統的にはあんパンを使うのが正しいらしいです。