がっかりプラネタリウム

【商品市況概況】

「ユーロ動向と株価動向と」

昨日の商品市場は上昇後、下落。ユーロ動向と、株価動向が商品相場動向を支配した。


エネルギーは上昇後、下落。欧州の金融引き締め観測が強まる中、ドル安が進行したため、実需筋と思しき買いが安値で入った。しかしその後の株安を受けて株安・ドル高が進行したため、地合いが悪化した。同様にミシシッピ川の水位が放水の影響で予想よりも低下したことから、石油製品が下落したこともエネルギー価格の下押し材料とされたようだ。


ベースメタルは高安まちまち。エネルギーと同様にユーロ動向と株価動向が相場動向を決定したようだ。ただしこの数日の下落幅が大きいことから、下値では買いが入り、総じて底堅いとの印象。多くのメタルが200日移動平均を意識する動きとなっている。亜鉛・鉛は200日移動平均を下回っており、10日移動平均とはデッドクロスとなっていることも、テクニカルな売り材料となっている。


貴金属も下落。他商品と同様、為替と株が材料となっている。経済の先行き不透明感が強いことから、質への逃避というよりはキャッシュ化で売られた。ジョンソン・マッセイが需給見通しを強気に変更したパラジウムは上昇している。



「5月のファンド半期決算」

商品相場はいろいろな事象を材料にしながら、調整色を強めている。2月のリビア危機によって商品価格の水準が変わってしまった...


...続きは、以下のリンクからメルマガ(無料)にご登録頂くことでご確認いただけます。


※尚、当ブログでの商品市況概況、雑感のアップデートは1日遅れとなっています。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/


コモディティインデックス】
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):34.58(+0.10)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):322.91(+0.21)


【雑感】

子供と一緒に、週末プラネタリウムに行った。
私、子供のころからプラネタリウムが大好きで
学生の頃などは、殆ど毎月のように行っていた
デートも最低月1回はプラネタリウムである。


で。


そのころ若者に人気だったのは
私が愛用していた渋谷の五島プラネタリウムじゃなくて
池袋のプラネタリウムであった


この2つの違いは、五島プラネタリウムが純然たるプラネタリウム
星座の話、星の話を中心に(というよりもそれだけ)行うのに対し
池袋の方は、星にちなんだお話とか、映像を流すところである。


個人的には


星ばっかりの方が好きだ。
都心で星を見ることができなくなった今
できる限り高度の高いところで見られるような星を楽しみたいからだ。
お話とか映像は、家のテレビでも見れますしね。


で。


渋谷のプラネタリウムがなくなったときは、本当に大ショックであった。
と、思ったらなんと去年、渋谷のプラネタリウムが再開してるじゃないですか。
感動にうち震えて子供と2人で出かけてみた。


行ってみると、午前中に行ったのに、もう夕方4時の回しか空いていない。
すごい人気である。


子供に3時間も待たせるのはかわいそうだが
子供も「お星様がたくさん見たい」
と言ってるので、なだめすかしながら待った。


その待っている間の3時間。
相当辛かった。
だって、渋谷って4歳時と40歳児が一緒に遊べるようなもの、少ないんですから...
で、やっとの思いでプラネタリウムに入り、席に着く。
そしたら、管内の女性のアナウンスが


「星の説明は10分程度で、後の40分は、お話です」


えっ!!
星ばっかりじゃなくて、お話ばっかりなの!?
気のせいじゃないかと思って座ってみていたら
本当にお話ばっかりであった。
なんでも、説明によれば星ばっかりの回は1日に1回しかないらしい。


何たること...
さらに話を聞いてみると、いろいろな客層を捕まえるために
このように星以外の企画を増やしてるんだとか。
確かに360度使った映画は、みる人によっては相当面白いだろう。


と、関心しつつも、普通のプラネタリウムを見るのが
とても難しい世の中になってしまったんだと、がっかりした週末でありました。