土鍋

【商品市況概況】

「様子見気分強く、総じてもみ合い」

昨日の商品市場は総じて様子見気分強くもみ合いとなった。スペインの救済策は十分ではないと見られており、フィッチのスペイン財政赤字削減見通しも悲観的な内容であったことからスペイン国債利回りが急上昇、リスク資産の圧迫材料となったものの、「悪い経済統計、悪い市場環境」は中央銀行の緩和措置が期待できることが一方で商品価格の下支え要因となるため...



ボラティリティの活用方法」

欧州情勢の先行き不透明感が強まる中、様子見気分が強まっており、商品相場にもこう着感が強まっている。実際、弊社が算出しているコモディティ恐怖指数も...


...続きは、以下のリンクからメルマガ(無料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→http://www.marketrisk.co.jp/news/?utm_source=news&utm_medium=cpc&utm_content=news&utm_campaign=utm_campaign
※尚、当ブログでの商品市況概況、雑感のアップデートは1日遅れとなっています。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/



【雑感】

節電の夏が近づいてきた。
夏場は電力の最需要期であるにも関わらず
節電をしなければならない、というのは
昨今の事情を鑑みると致し方ないところはあるのだが
何となく、違和感を感じる。



とはいっても節電はやらなければならないので
気持ちばかり節電になるかと
「土鍋」でご飯を炊くことを試みてみた。



私の理解が正しければ
この場合にはガスが使われて
電気は使われないはずだ
(当たり前、か?)



でも、土鍋で炊くのって相当難しそうな感じがする
カミさんに「土鍋で炊いてくれ」とお願いしてみたところ
露骨にいやな顔をされた



普段やっていないことをやるのは嫌なものである。
分かったよ。分かりました。
自分で探します。



カミさんにまるっと投げてラクをしようと思っていたが...
実際炊くのって難しいんだろうな?
初めちょろちょろなかパッパとか...
ちょろちょろ、パッパって言葉は知ってるけど
そもそもパッパって何だっけ...?



と、思いながらいつもの通り
「ご飯 土鍋 炊き方」
でググってみたら、0.22秒で12万7,000件もヒットしましたよ。
これらのサイトに、「ちょろちょろパッパ」とか
「赤子なくとも蓋取るな」的な説明が山ほど書いてあるはずだ(どんより)。



まぁ、いいや。と思って一番上のサイトをクリック。
なになに...



「ご飯を30分水につけます。その後、しっかり水を切ります。」



ほう



「その後、米と同体積の水を加えて火にかける準備ができます」



ほう



「中火にして沸騰したら、15分間弱火で炊きます」



ほう



「完了」



ええッ!
これだけ?
細かく他のサイトを見てみると、8分弱火で残り8分強火とか
蓋と鍋の間はふきんで目張りしろとか
流儀の差はあるが、どうも沸騰したら15分程度弱火にすれば完了らしい。



カミさんの好みがあるのでこのサイトを押し付けはしなかったが
作り方を伝え、結局作ってもらった。



結果。



美味しいじゃぁ有りませんか。
何がどう違うんだかさっぱり分からないが、炊飯器で炊いたのよりも確かに美味い。
火力が違うんだろうか...?



ウチのは土鍋の大きさが小さいので
上のチビの食欲が増加している今日この頃、この大きさでは不十分なので
少し大きいのを買って、節電に協力するのも一案か、と思っています