ホット・ドッグ

【商品市況概況】

「予想外のユーロ高けん制発言で下落も、株上昇で下げ幅削る展開」

昨日の商品価格は総じて軟調な推移となった。スペイン国債入札が好調だったこと、独経済統計が好調だったことを受けて上昇する局面もあったが、予想外にドラギ総裁がユーロ高について相当遠まわしにけん制発言をしたことと、米国の失業保険申請件数が増加したことうを受けて下落することとなった...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

【ホット・ドッグ】

腸ドックの話を書いていたら
急にホット・ドッグの話を思い出したので
忘れないように書くことにした。



子供が好きで宇宙兄弟を毎週見ている(私はマンガで読んでいる)が
その中で、NASAパイロットの教官が主人公に



「何でホット・ドッグって言うかしってるか?」



と聞く場面があるのだが、それ以降気になっていた。



で。



ちょっと調べてみたら、ネットの語源・由来辞典で解説されていた
以下、抜粋



「犬の肉を使っているから、という噂があったが
野球場で売られている時に、その形状がダックス・フントに似ていることから
「レッド・ホット・ダックスフント・ソーセージ」
という名前で売られており、それを当時有名だった漫画家が
ダックス・フントにマスタードが塗られている漫画をニューヨークジャーナルに掲載
ダックス・フントと書くのが面倒なので、ホット・ドッグとしたことで
一気にその名称が広がった」



というのが、答えらしい。
へぇ。

でも、これを書いていて思い出したけど
よく、人間ドックの事を「人間ドッグ」と言っている人がいますよね
いますよね、と言っておきながら結構最近(といっても10年ぐらい)まで
私も人間ドッグだと思っていた。



全くそのことに疑問を持たない、というのは非常に危険なことである。
なので、英語でなんて言うのか一応調べてみたら



「complete medical checkup」



「complete physical examination」



が正しいらしい。ドッグはもちろん、ドックなんてどこにも出てこない。
と、思ってこっちも語源・由来辞典で調べてみたところ



「国立東京第一病院(現在の国立国際医療センター)と、聖路加病院で
昭和29年から始められた。
当初は『「短期入院精密身体検査』という名称だったらしいが
読売新聞の特集記事に、『人間ドック』と書かれたことが一般に受け入れられた」



というのが答えらしい。
へぇ。
メディアの力ってすごいですね。
あ、まだ先があるぞ



「『人間ドッグ』と表記するのは誤りで、犬とは一切関係がない」



そりゃそうでしょう。