お駄賃

【商品市況概況】

「経済統計悪化とそれを受けたドル安でもみ合い」

昨日の商品価格は総じて調整圧力が強まる展開となったものの、底堅い推移となった。米国時間に発表された米経済統計が予想外に悪化したことが下落要因として意識される一方、キプロス救済や米経済統計を受けてドル安が進行したことが価格の支援材料となった...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

【お駄賃】

ウチでは頑張ってお手伝いをすると
10円のお駄賃を上げることにしている
働くことで対価がもらえるという世の仕組みを分かってもらうためだ

彼の今の一番の目標は
「お手伝いをして10万円貯めて、ウルトラマンタロウのDVDセット」
を買うことである。
なんと、今やこのDVDは絶版状態で、買おうとすると10万円もするのだ。
(6月に新しいDVDボックスが2万円で発売されるが...)
そこでこの前、彼と少し話をしてみた

「お手伝いを何日続けると、10万円貯まるかな」
「1回10円だから...1万日?」
「1万日って、何年だか知ってる?」
「(...計算を試みたが分からず)分からない」
「30年だね。つまり毎日一生懸命お手伝いしても
タロウのDVDが買えるのは、35歳か40歳ぐらいの頃だよ」

と、夢も希望もブチ壊す発言をしてしまった。
明らかに、お手伝いインセンティブが低下しているのが分かる。
カミさんは機嫌が悪そうだ...

「(しまったと思いつつ)ええと、30年を3年に短縮する方法があるよ」
「え?どうするの?」
「それは、お駄賃を100円にしてもらうことだよ」
「え、じゃあそうする」
「でもね、何にもなしでは100円にはできないので、お手伝いの『質』が
 良くなりました、とかほかのものがないと値上げは難しいと思うよ」
「うーん...」

なるほど、話していながら価格の決定原理を学んだ。
彼は「しばらく今のままで頑張る」そうだ。
何か、良いアイデアが生まれた時にはきっと提案があることだろう。

しかし。
簡単だけど、算数って本当に生活に役立ちますね。
算数は大人になってから使わない、って言ってる人がいるけど
そんなこと、ないと思うんだけどなぁ。