地価

【商品市況概況】

キプロス問題を再び楽観、株高もあり景気循環銘柄物色される」

昨日の商品価格は景気循環銘柄に買い戻しが入る展開となった。ECBがキプロスに対する緊急流動性供給の期限を25日としたことで、キプロス政府も本腰を入れて危機回避のための方策を探ると期待されたことが、材料となりエネルギーやベースメタル等の景気に連動しやすい商品が再物色されることとなった。足許連動性を弱めていた株価が企業好決算を受けて堅調に推移したことも支援材料となった...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura



【雑感】

【地価】

タイの楽しいご旅行は、の2回目の予定でしたが
今日は1回ちょっと別の話。

昨日日本の公示地価が発表された
総じて下げ止まり感が出てきていて、回復の兆しなんだとか。
何だとか、と他人事のように言っているが
政府日銀による大規模緩和策への期待もあって
要は軽くインフレになってる、っていうことだ

それでも。

毎度毎度、最も地価が高いのは、銀座の鳩居堂前らしく
1平方メートル当たり2,700万円だったらしい。
2,700万円...

平成23年のサラリーマンの平均年収は400万円。
額面のままで計算したとしても1平方メートルの土地を買うのに7年...

7年!

人が1人寝起きするのに最低必要は面積は1畳(1.7平方メートル)らしい
鳩居堂の前で寝泊まりしようとすると最低でも1.7平方メートル必要
ということになるので、最低でも

7年×1.7=11.9年

かかることになる。
通行人に見られるのは嫌なので、周りを何かで囲むとすると
やっぱり2平方メートルぐらいは欲しい。
そうなると14年だ。囲いを作るためだけに2.1年も働かなければならない。

この地価、間違えてるんじゃないか?
間違いじゃないですかそうですか。
昔銀行に住んでいた時に、ビルの価値は入ってくる賃料を基準に計算する
と教わったことがあるが、土地の価格はどうやって決まってるんだろう。
結局売りたい人と買いたい人の価格が合致したところが適正価格なわけだが
誰が1平方メートル2,700万円を払ってまで買うんだろうか。
まあ、そういう人がいるんでしょうねぇ...

成功した人が銀座で土地やビルを欲しい、お店を構えたい
って思うのはある意味やっぱり自然なんだと実感いたしました。


明日からまた、タイの楽しいご旅行は(再)に戻ります。
あ、時々連載とは違う雑感を入れていく予定ですので
よろしくお願いいたします。