閉店

【商品市況概況】

「高安まちまち」

昨日の商品市場は高安まちまちとなった。日銀の異次元の緩和の商品市場に与える影響は限定されたが、夜間に発表された米経済統計並びにドラギ総裁の発言が材料となったようだ...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

【閉店】

済みません、今日もちょっと別の話です。
タイの楽しいご旅行はの第8回は明日掲載致します。

さて。

弊社がよく使っていたお店が閉店した。
カラオケがついているスナックだが
もともとイタリア料理屋だったところを居抜きで開業した店だ

ちょっとしたパーティをやったり
仕事帰りにちょっと寄ったりするのに本当にちょうど良い店だった
相当繁盛してたし。

だが。

行く人が店を選ぶ理由があるように
お店の方もいろいろな都合があるようで
ある日突如閉店を告げられ、そのまま本当にあっさり閉店してしまった。
繁盛店だったのにあそこまですっぱり閉店するとは。
もうちょっとやってもらってもよかったんだけどなぁ...
こういうぴったりニーズに合った店ってそうそうないんだけどなぁ...

最近思うんですが

こういうお店って、結局「会社から家に帰る途中に、リセットをする店」
なんですよね。会社と家でモードを切り替えるための。

「パパ、早く家に帰ってきて」

と、子供に言われると、グっと来るものはあるのだが
でもやっぱり寄って帰るんですよね。
子供の頃、なんで自分の父親が年がら年中酒を飲んで帰ってきていたのか
この年齢になって何となくわかる気がする。

しかし。

それができるのも、そういう店があってこそ、なんですよね。
また、見つけないと。
でも、そういう店って自分の城的な位置づけなので
新しく開拓して入店するのって、結構どころかすごく勇気がいるんですよね...
激しく酔って、酔った勢いで入らないと、多分無理だろうなぁ。
この店も、お目当ての店に入れず、仕方なく行ってみたのが始まりだしなぁ


会社の近くに徒歩で行けて、落ち着ける店を探すのが
現在の目標であります。