カボチ夏休み観察日記-その10

【商品市況概況】

「米2連銀総裁、資産購入規模縮小示唆で軟調

昨日の商品市場は総じて軟調な推移となった。米金融政策の変更の可能性に関して米2連銀総裁が相次いで言及したことを受け、市場予想通り9月に緩和規模の縮小開始が始まるとの見方が強まったことが背景...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura



【雑感】

【カボチ夏休み観察日記-その10】

息子が発見した卵は無事に幼虫になった
不思議なものでみんな水槽の下の方をうろうろしており
マットをモリモリ食べている
(でもダニがたくさんいたような気がするけど、大丈夫なんだっけ)
去年あれほど四苦八苦して幼虫の卵を掘り返し
別の水槽に入れて手塩にかけていた時と異なり
放っているだけなのだが
明らかに日に日に大きくなっている。

ここまで順調に育っているのを見ると
メスが土の中を移動するときにひっかけて死んでしまってはかわいそうだ
と、いうこともあり
カミさんの忠告(増えすぎたらどうすんのよ)を無視して
エサを食べているキング・ゆかりペアを別の水槽に移した

しかし。

もしここでも交尾して卵を産んでしまったら
全部で卵が入っている水槽が3つになってしまう
1回の産卵で20個ぐらい生むわけで
ペアの仲が良ければ60個ぐらい生むらしいので
このままいくと120匹ものカボチの幼虫が誕生することになる。

もし真面目に育てようと思うと、衣装ケースを購入して
そこにマットを投入、大きな衣装ケースでも15匹が限界らしいので
都合、16個もケースを買わなければならない。
大きさは30センチ×45センチ×25センチ
と、言われてもピンとこないが容積は33リットル。
小さい段ボール1個分くらいか...それをベランダに18個!?
絶対無理だ。

真面目に買おうと思うといくらぐらいするんだろうか?
ええと、コンテナケースが2,000円
18個買うから36,000円
ビートルマットが10リットル入りが18袋で24,800円、1リットル当たり138円か
大きなコンテナには20リットルぐらい入れなきゃいけないらしいので
全部で360リットル必要で、春にも入れ替えるから都合720リットル
ってことはマットで99,360円、え?10万円??
合計で135,360円...ですか!?!?!計算間違ってないよな...

ちょっと前に買うか買うまいか悩んでいたゴルフのアイアンセットと同じですか!
ちょっと、何だか名前まで付けて育ててますけど1ヵ月あたり1万円ですよ。
しかもベランダで新聞紙をかぶって、ほとんど人間が目にすることもなく
ケンカしたり、うろうろしたりしてるだけなのに...

何だか数字を置いてみると
今自分がのめりこんでいる行為が
高い確率で家計を圧迫、いや破たんに追い込む
可能性が高い行為であることが明らかになった。

「リスクマネジメントはまずは実態の把握(リスクの測定)から」

であるが、それをまさにカボチで実感してしまった。
虫を育てることは、ドジョウのようにお金がかからないものではないようです。
(コケ取りのためにタニシを投入することを止めたため)

と、いうことで本当にもしたくさん取れちゃったら
このレポートを読んでいる方に差し上げようかな
多分、コンテナ1個分、15匹が限界だろうな(これなら最大で1万円程度、か...)
と、思い始めている今日この頃であります。

何匹取れたかは、秋頃にご紹介できると思います。
欲しい人、います?