東京マラソン

【商品市況概況】

「期末を控え、個別要因で高安まちまち」

昨日の商品相場は高安まちまちとなった。足元の商品市場の材料は、相場が凪ながら比較的多数存在しており、各々の商品が各々、異なる材料を元に売買されたため。ある意味固有のファンダメンタルズや市場環境が強く意識されたともいえる...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

東京マラソン

FBやネットを見ていると
東京マラソンに当選した、当選しなかった
という書き込みやら記事なんかを沢山目にした

そうか。

もうそんな時期なんですね。

でも。

批判と誤解を恐れずに言わせて頂くと
なぜ、そこまでみんな走りたいんだろう

と、正直思う。
いや、別に走るのが趣味の人が
間違ってるとかいけないとかいう訳じゃないんですけど
少なくとも学生の頃に運動部で部活やってて

「部活の前に(あるいは〆に)ランニング●●キロ」

って、一番やりたくない運動だったと思うんですよね。
(運動部じゃなかった人は分からないかもですが)
少なくとも部活やっていて(陸上部は除く)

「あぁ、走りたい」

って人に会ったことがありません。
会ったかもしれませんが、余りに話が合わないので覚えてません。
ところが今では、老いも若きも、男も女も
みんな走りたくて仕方ない方の数が圧倒的に多いわけですよ。

これってどこかでコペルニクス的転回が多くの人
少なくとも運動部だった人には起きているはずだ
と、私は思うのであります。

学生の頃は運動してましたが、自慢じゃないですが
今じゃ、ウチの会社の階段を5階登るだけで息が切れる人間になってしまっており
ラソンなんてやった日には確実に死んでしまう自信があります。

だから、東京マラソンに応募して

「誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。」

なんてメッセージが来たら、ほっとしこそすれ
がっかりはしないと思うんですよね...。
こういうことを言っている人は、やっぱり走ってみた方が良いんでしょうか?
でもこればっかりは友人に勧められても、足が前に出ないな、多分。