明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

今年も弊社と私のブログ、よろしくお願いいたします。
今年から商品相場の見通しでも、雑感でも、FBのニュースや、Twitterでのつぶやきでもない
私が思うことについてジャンルを問わず、このブログに気が向いた時に書いていこうかと思います。


この年末年始は実家と過ごした後、1月4日に少し遅めの初詣に行きました。
特段意味がある訳ではないんですが、毎年、靖国神社にお参りしています。
年末には安倍さんがお参りしたので、世界中が取り上げてますが
我が家からすればご近所にある神社なので...わざわざほかの神社に行く意味もないし...
という程度の思いでお参りしてます。
まあ、招集されていた私の祖父がここに祭られているのも事実なんですが
実家に仏壇があってそこに祖父の写真が飾られているので、こっちで手を合わせている方がお参りしている感は強いんですが。


で、靖国神社
三が日を過ぎてるので人がそれほどいません。
昨年からのアベノミクスでさぞやお参りに来ている人が多いんだろう、と思ってたんですが
拍子抜けするほど人がいませんでした。
そのせいもあってか縁日の屋台も例年よりも少なく
九段下近くの参道の坂道の下いっぱいまであるのが普通だったんですが、坂の上までしか屋台が出ていませんでした。
それか、最近の衛生志向の強まりで、縁日の屋台の食べ物を食べるな、って風潮が強まっているせいかもしれません。

いや、それよりも屋台で売ってるものが高い!のが原因かもしれないですね。
パック1杯の焼きそば(恐らく原価は50円ぐらい)が500円
タコ焼きも大玉ではありますが、これもまた500円
射的も5発で500円(あたったのはシガーチョコ2個)
ってな感じなんですよね...昔はいずれも200円とか300円、ヘタしたら100円だったんですけど。
お年玉があればお腹いっぱい飲み食いできたんですけど、それも遥か昔の物語のようです。
飲み食いしているのが大人ばっかり、というのも何となく寂しい思いがしました。

そして参拝していて意外に思ったのが、外国人の参拝客がそれなりに居ること。
あまり言語を沢山知ってる訳ではありませんが

英語圏の人
フランス語圏の人
ポルトガルかスペインっぽい語圏の人
中国人
韓国人

の観光客なのか、こちらに住んでいる人なのか分かりませんが
日本人の友人と来ている人たちが多いようでした。
ちょっと前まで外国の人がたくさんいる、って感じじゃなかったんですが
逆に「YASUKUNI」報道で有名になったんでしょうかね。
皆、とりあえずお賽銭を投げ、獅子舞に頭を噛まれて喜んでました。
こういうほほえましい光景を見てると、なんだかんだで日本も国際化が少しずつですが、進んでるのかなと思います。

今年のおみくじは「吉」我慢が肝要、と書いてありました。
後厄が無事終わり、今年はいろいろなことにあせらず、じっくり取り組んでいこうかなと思った初詣でした。