電話勧誘

【商品市況概況】

「中国統計悪化を受けて総じて軟調

昨日の商品価格は総じて軟調な推移となった。この連休中に発表された中国の経済統計が市場予想を下回り、同国の経済成長ペースが明確に鈍化していることを確認する内容だったことから、中国の消費シェアが大きな商品を中心に下落した(詳しくは本日のMRA’s Eyeをご参照下さい)。


...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura



【雑感】

【電話勧誘】

最近会社に、「IT企業」と名乗る会社から
どこで見たんだか電話がかかってきて

SEO対策をしましょう」

と、勧誘してくるケースが増えた。
商工会議所とかに登録すると
そこで会社の名前が広く知れるため
こういう勧誘が増えるんですが
SEO対策ならまだ分かるんですけど
商品先物会社とかが

「社長、金が熱いことに」

という電話勧誘をしてくることがあるのには閉口する。
(本当はこういう勧誘はしちゃいけないはずなんですけどね...)
それで

「ウチが何の会社かしってます?」

と聞きたくなる。
知ってて電話してきているとすれば
もうちょっと自分の金相場の分析能力を上げなくちゃならないんですが(涙)。

という電話を取っていると、結構私の知り合いは
こういった電話勧誘に付き合っている人が多いことに気が付いた。

彼らに、「なんでそんなのに付き合うの?買う気なんかないのに」
という質問をすると、いくつか典型的な回答があって

「せっかく電話してるのに、無視するのも可哀想」
「(殆どないが)そういったセールストークの中に使えるものがある」
「ヒマつぶし」

というものが多い。
ヒマつぶし、っていうのは相当ゆとりがあって羨ましいんですが(苦笑)
無視するのは可哀想、使えるセールストークがあるかも
というのは、営業をやったことがある人間であれば思っても当然かも。

悪徳なキャッチセールスにつかまるリスクはありますが
こうした人たちに快く対応することで
ひょっとしたら営業力と精神力が磨かれる?
ような気がしてますが、気のせいですねそうですね。

そういえば、ちょっと前にLINEの乗っ取りで
振り込め詐欺的なメッセージを撃退した記事が出てたが
この行為が良いか悪いかは別にして
一見の価値ありです。なんか楽しそうだぞ...

http://matome.naver.jp/odai/2140799874055954101