カレー

【商品市況概況】

「信用・金融面は強気も固有要因影響大きく高安まちまち」

昨日の商品市況は高安まちまちとなった。ギリシャは取りあえず支援期間の延長を勝ち取り、FRB議長はハト派的な議会証言を行うなど、リスク資産価格にとってはプラスの政治・金融的なイベントがあったが、消費者信頼感指数等のセンチメント関連統計の悪化や、個別の需給環境が材料視され、商品毎、値動きはまちまちとなった...


※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

【カレー】

子供がカレーを作る
というので見ていたが
カミさんが忙しそうにしているので
結局週末のレポート作成の作業を止めて
息子の作業を手伝った。

材料はニンジン、ジャガイモ、タマネギ
最近、カミさんの料理の先生となっているMさんは

「市販のカレールゥは、添加物の塊なので使ってはいけません。
 リーマンショック時に問題になったCDOみたいなもんです」

と、過激なことをおっしゃるのですが
カレー粉を使うと「辛くて食べれない」と子供が言うため
結局使います。

で。

まず玉ねぎをバターでいためます。
茶色になるまでやろうかと思ったら、子供が「疲れた」
と、料理人に興味がある人間が言ってはいけないことを言い始めたので
包丁の背で彼の手を打ち据え

るわけないでしょ。
カミさんの、「嫌いにならないように、そろそろやめさせろ」
との指示のもと、作業を父ちゃんが引き受けます。
その後、息子が刻んだニンジンとジャガイモを加えてさらに炒め

「ヒタヒタになるぐらいに水を」

入れずに、ワインをほぼボトル1本分投入
タンニンが強そうなやつを選択しました。
良くわかりませんが、このタンニンが煮込んだら苦味とコクを与える
と考えたのと、以前、ANAに乗った時に読んだ雑誌に

「美味しいデミグラスソースを作るには、高いワインをこれでもかと入れる」

と書いてあったのを思い出したから。
当然、高いのはもったいないから使いません。

昔、何かの番組で料理教室の先生が

「ワイン、安くてもいいけど、1,000円ぐらいのワインを使った方が
ずっと美味しいですよ」

と言っていたのを思い出し、980円で買ったのを投入
時間がないので圧力鍋を使い
その後に件のカレールーを投入し、完成した。

結構、色の濃いワインを入れたので
カレーは黒い。
しかし、想定通りというかなんというか
いい感じの苦味が出ていて、個人的には相当美味しくできたと。
作っていた息子も、大盛りで2杯も食べていた。

圧力なべ、使わなくてもいいと思うんですけど
水じゃなくて、ワインで煮込むのは個人的にはお勧めです。
お試しあれ。