帰ってきたドジョウ-その2

【商品市況概況】

ギリシャ問題とドル指数動向を受けてもみ合い。金は高い」

昨日の商品市場は高安まちまちとなった。ギリシャ救済を巡る協議が混迷を極めている一方、FOMCで利上げペースが緩やかになることが確認された直後に発表された、米消費者物価指数の上昇が、FRBの目標を大きく下回ったことがドルの売り材料となり、方向感が出難かった。



※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/

※MRA's Eyeは月・水・金の週3回の更新となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

【帰ってきたドジョウ-その2】

今回のドジョウは新しく購入したものなので
どうも勝手が違う。

前、ドジョウ掬いで取っていたドジョウは
どうも「食べる」ことを前提にしたものらしく
大きくて立派な物ばかりだった

まぁ。

小学生がとっても大丈夫なぐらい丈夫で
大量に捕獲されることも考えると
食べたりなんだりするように養殖しているやつの方が安いし便利なんでしょう。

が、しかし。

今回のドジョウは小さくて
大人の小指ぐらいしか体長がない。
あの、デカくて、ドリルのようにしてオオタニシの殻を食い破り
貪り食っていたあのドジョウとは大分違うのだ。

見ていると面白くて、体内時計があるのか
蛍光灯を付けていてもいなくても
夜に活発に活動している
餌が無くてもこれを繰り返しているので
一体何をしているんだか。

基本、水面に上がってくるのは水面にあるエサを取るときか
腸だか何かで呼吸をするときだけなんだが
ひょっとして息苦しくて上がってきているんだとすると...

また、全滅してしまうのだろうか。

リスクを考える会社を立ち上げてそれを生業にしていると
ただ、ドジョウが水面と水底を行ったり来たりしているだけで
気になって仕方がなくなる訳です。ハイ。
因果な仕事、だよな...。

あ、今まで上げていたビタミン赤虫は
デカすぎて使えないので
暫くはメダカのエサの残りを上げなければならない
ということが分かった。
これが唯一、具体的な役立つ情報だった。

報告終わりッ!!!!