霧隠才蔵

【商品市況概況】

「過剰な不安後退で続伸」

昨日の商品市場は続伸した。中国発の経済不安が当局の対策期待で後退していること、順調に回復している米国経済についてFRBフィッシャー副議長が強気の見方をしたことが安心感を広げ、広くリスク資産価格の上昇要因となった。



※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/

※MRA's Eyeは月・水・金の週3回の更新となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

霧隠才蔵

忍者って、相当独断と偏見で物を言いますが
世界中の外国人が憧れている存在だと思う。
恐らく、サムライよりも地位が上だ。

だいたい、ゲームで出てくる侍は体力があるけど攻撃力が弱く
忍者は体力はないけど攻撃力が高くて
一撃で敵を倒す術を持っていたりする。

そういうのをみて忍者を覚えると
忍者の理想と現実のギャップにきっとがっかりするに違いない。

そう。

恋に恋する中学生が、理想と現実のギャップにびっくりするような。
え?違います?

それはどうでもいいんですが。

まぁ、マンガや小説の通りだとして
個人的に一番好きな忍者は、名前がカッコいいので
霧隠才蔵だ。
次は猿飛佐助。

司馬遼太郎は猿飛佐助は実在の人物、としているらしいが
霧隠才蔵真田十勇士にでてくる架空の人物である。
その後も白戸三平の「サスケ」とかで、猿飛の仲間として
霧隠才蔵が出てくる(霞の小源太って、偽名でも出てきた。確か)

で。

マンガだとカッコよくて
印を結ぶと霧が出てきて姿が見えなくなり
どこにいるか分からなくなって、知らない間に敵はやられちゃうんですよね。

でも。

こんな技、相当な「仕込み」をしないと絶対できないと思うんですよね。
さらに、必ずその仕込みをしたところに敵を追い込まないと
その技を使えない訳で...

と、思うとその仕込みをやらないと、戦果は出ない訳で
実は相当、地味な作業をしなければならない。はず。

「忍者って、名前の通り耐え忍ばなきゃダメなんだな」

と、思ってしまう。
そう。マジシャンに「この手品できる?」って聞くと
「できますけど、仕込みに時間が掛ります」
って言われるのと似ている。

戦国時代の名前の通った忍術を使う忍者は
こういう、「仕込み」を一生懸命やった人
ってことなんでしょうか?

まさに、千里の道も一歩から。
と、思うと私の日々の仕事も忍者の仕込みみたいなもんなんだろう。
多分。いえ。きっと。

でも。

このままじゃいかん、ですよね。やっぱり。