アマミヒラタクワガタ-その2

【商品市況概況】

「高安まちまち」

昨日の商品市場は景気循環系商品が売られ、非循環系商品が物色される流れとなった。FOMCで利上げが行われるのでは、との見方がドルの修正高を生んでいるが週末開催のG7財務相会合を控えて週末の動きは比較的穏やかなものとなった。



※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/

※MRA's Eyeは月・水・金の週3回の更新となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm



【雑感】

【アマミヒラタクワガタ-その2】

生死が不明なアマミヒラタクワガタ
気になって木になって仕方がない。
そーっと菌糸ビンの蓋を開けたが
菌糸が成長していてしたが見えない。
結局生死を確認するすべがないのだ。

ビンの横にはクワガタの幼虫がかじってできたと思われる
菌糸の穴ができているが(3ミリ×3ミリ)
穴の中は真っ暗で見通すことができない

結局あきらめて掘り返すか...

いや、9歳児に「掘り返さないほうが良い」と言われているのに
ここで掘り返したらどっちが親かわからない。

考える。

何とかして生死を判別する方法がないか...
と、思ったらひらめくもんですね。
思いつきましたよ。

「菌糸ビンに耳を近づければよい」

のです。たぶん。
ごそごそ動いていれば聞こえるかもしれない。

で...

耳を当ててみたところ

カリカカリカリ」

というせわしない音が!!
生きてました。
両方とも。

これで立派に夏にはクワガタになってくれることでしょう。

と、思っていたら大きな水槽で飼ってるヘラクレスオオカブト
ちゃんと生きてるんだろうか?

1.ちゃんと成長しているのか(現状把握)
2.目標はオスのヘラクレスであることだが、本当にそうか(目標の設定)
3.違った場合に、どうすれば当初の目的を達成できるか(ヘッジ戦略の策定)
4.3.の戦略の実行
5.検証する

をやらなければならないか。
本当に面倒な性格に生まれてしまいました。
リスクマネジメント上は役立つんですけど。

そしたら

「僕はパパとは正反対の仕事をしよう」

と、息子に言われた。
嘘でもいいから、「パパと同じ仕事をしたい」と言ってくれ。