季節

【商品市況概況】

景気循環銘柄継続物色される」

昨日の商品市況はその他農産品と貴金属セクターが軟調になったが、エネルギー価格が上昇し、引き続き景気循環系であるエネルギーと非鉄金属セクターが堅調な推移となった。ただしドイツ銀行の経営問題が株価を下押ししており、市場参加者のセンチメントはやや悪化している。



※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/

※MRA's Eyeは月・水・金の週3回の更新となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm


【雑感】

【季節】

シンガポールでエネルギー関連の仕事をしていた人は分かるが
9月はAPPECがあったりして、非常に忙しい。
コモディティの仕事をしていると
10月はLMEディナーの週である。
大きな会社に勤めていた頃はいずれも参加していたが
自分で会社を始めると、パーティ・ウィークのためだけに出張するのは
なかなか難しい。

しかし。

一連のパーティ・ウィークの狭間だからなのか
全く理由は分からないが
今月〜来月にかけて、シンガポールから友人が多数来日する。
昨日も自分の結婚式に駆けつけてくれた
シンガポール人の親友夫婦と本当に久しぶりに会った
その前の日はかつての後輩でシンガポールで働いていた女性と会ったし。
来月もシンガポールから全く別の後輩がやってくる。
リー・シェンロン首相も来日中である。

そもそも私がいた職場が金融で
アジアで金融関連に携わっている人がシンガポールに多く住んでいる
ということが影響しているのだとは思う。

しかしそれにしてもなんでこんなに重なるんだろうか。
そこで昨日、シンガポール人夫妻と話をしたところ

「リー・シェンロンとは関係ないよ(笑)
航空券も割安なわけではないけど、日本が好きなので来た。
子供たちも自立したので、これからはもっと来たい。
秋は日本の果物が美味しいと聞いているし。」

なるほど...季節ね。忘れてたよ。
確かにシンガポールは豊かになってなんでも手に入るけど
日本のように四季がある訳ではない
それに、秋は食べ物もおいしいし
アジア周りで四季があって食べ物がおいしくて
かつ、安全、という国は確かに日本ぐらいしかないのかもしれない。
十分競争力がある。

と、思うとやはり日本は無理に円安にしてインバウンド消費を促さなくても
十分に外国の人が満足できる観光資源がある国なのだ。
やっぱり力を入れていくのはこっちの分野だろうなぁ...
でも、昨日思ったけどそこまで私も英語が流暢ではないので
結局は語学の問題に行き着くんでしょうか、ね。