ネット

【商品市況概況】

「中国統計好調と米公共投資期待で工業金属価格上昇〜ドル高が重石に」

昨日は中国の固定資産投資や住宅販売の好調、トランプ次期大統領の公共投資拡大期待で鉱物資源価格が上昇、それ以外の商品は米長期金利上昇やドル高進行が嫌気されて水準を切り下げる動きとなった。



※グラフはこちらのリンクからどうぞ。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/

※MRA's Eyeは月・水・金の週3回の更新となります。"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm


【雑感】

【ネット】

久しぶりに、「今日は何の日?」
の、サイトで11月14日が何の日か調べてみた。
11月11日はチンアナゴの日だったが
11月14日は「いい石の日」なんだそうだ。

語呂合わせ的にもまあ、妥当。
でも、何でこんな日が制定されたんだろうか?
ネットで調べてみると

「墓石で先祖を供養する文化、伝統を守ること
石組みで美しく趣のある庭を築くことなど
石を加工・配置する技術の巧みさをアピールする日」

だ、そうで山梨県の石材加工業協同組合が1992年に設定したらしい。
あとは、石工職人が尊ぶ聖徳太子の命日だからだそうだ。
なんでも、法隆寺とか四天王寺などの大きな仏閣を建立したので
その筋の業界の人から尊敬されていたんだとか。
なるほど。

そういわれると石工の歴史は長い。

と、なるときっとあるはず。
専門の月刊誌、と思って調べたところ、ありました。

「月間石材(1,887円 税込)」

だ。
http://www.ishicoro.net/SHOP/sekizai20161115.html

どんなことが掛かれているのか...なになに...

「カラーグラビア『本日もお地蔵さん日和』」

がーーーーーん
石、っていうから庭石あたりが来るかと思ったら
いきなりお地蔵さんです。
吉田さらさ さんという方が連載してます。
なんでもこの方、神社仏閣を旅する、「テラタビスト」という職業らしい
うーん。石の世界もさることながら
神社仏閣の世界も味わい深い。

このほか、「お墓ディレクター」とか
知らなかったけど日本全国で結構たくさん催されている
石フェスタの情報、などが満載である。

「墓を訪ねて三千里」という連載コラムも掲載されている。
これは、「カジポン・マルコ・残月」という人が連載している
ホームページを見ると、「墓マイラー歴30年」らしい。
うーん。味わい深い。
http://kajipon.sakura.ne.jp/p-room.htm

この人は「墓マイラー」を名乗っているだけあって
いろいろな有名人の墓を訪れているらしい
こんな本も出しているらしいが、これはこれで面白そう。
http://kajipon.sakura.ne.jp/kt/daiwa.html

買ってみよう...と思ったら
9.800円!! 29,800円!!!!

やめた。