水風呂

※済みません、簡略版です。

【商品市況概況】
「調整」
 昨日の商品価格は軒並み下落した。資金材料に乏しい中、経済統計の改善もその速度が鈍化し始めていることもあって、年末を控えたポジションクローズの売りが出たものと思われる。但し、経済対策の効果の影響によると思われるがバルチック海運指数の上昇に見られるように荷動きは活発化しており、「徐々に全ての商品の下値がきりあがる」=「二番底があったとしてもその底のレベルは以前想定していたものよりも高くなる」環境になりつつあるといえる。
 しばらくは現状レベルでの推移が続くと見るが、どちらかといえばポジションクローズの手仕舞い売りが入り、価格の下押し圧力になる可能性の方が高いと考えている。


【経済関連ニュース】
・米週間新規失業保険申請者数 505千人(前週改定505千人(速報比+3千人))。
・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数 16.7(前月改定11.5)。
・10月米景気先行指数 前月比+0.3%(前月改定+1.0%)。
・ECBトリシェ総裁「異例な金利政策は、自然かつ、段階的に元に戻す」
・ブラジル、同国預託証券発行時に課税(1.5%)すると発表。
・日銀政策決定会合 政策金利を据え置き。景気は「持ち直している」との判断。
・菅副総理「日本はデフレ」


NY Dow  :10,332.44(▲93.87)
S&P500   :1,094.90(▲14.9)
NIKKEI225 :9,549.47(▲127.33)
Dax :5,702.18(▲85.43)
FT250 :9,236.90(▲194.15)
Sensex  :16,785.65(▲213.13)
Shanghai A :3,482.58(+18.179)
Brazil Bovespa :66,327.2813(▲188.375)

JPY/USD :88.88(▲0.55)
USD/EUR :1.491(▲0.0046)


・ドルは対ユーロで上昇。低金利政策の継続が株の上昇がドル安を牽引する、という構図が株の下落で逆戻りしたことから。円は対ドルで大幅に上昇している。円キャリーのアンワインドで。
日本株は大幅に下落。金融機関の増資実施観測を受けた需給悪化懸念と、政策リスクの高まりから。米株は大幅に下落。価格上昇が大きかったことに伴う警戒感や景気の行き過ぎた過熱感への警戒が強まった。


穀物
Cbot Wheat :562.50(▲3.75)
Cbot Corn :395.00(▲3)
CSCE Sugar :22.20(▲0.53)



【貴金属・非鉄金属
Comex Gold :1,141.90(+0.7)
Comex Silver :1,846.00(+4)
Nymex Platinum :1,443.9(▲8.1)
Nymex Palladium :369.9(▲4.25)

Copper 3M :6,795.00(▲85:28.25C)
Zinc 3M   :2,215.00(▲33:29.25C)
Lead 3M   :2,331.00(▲72:24C)
Aluminum 3M :2,031.00(▲35:33.75C)
Nickel 3M :16,975.00(▲175:58C)
Tin 3M   :14,855.00(▲340:28B)

【エネルギー】
WTI :77.46(▲2.12)
Brent :77.64(▲1.83)



【ひとりごと】
朝、風呂に飛び込んだら
沸かし忘れていて、水だった。
飛び上がったが、ここは落ち着き
こういうとき、皆はどうするのだろうか?と考えた。
チョイスは2つ

そのままあがるか
入ったまま沸かすのか

不思議なもので、寒い日のプールと同じく
しばらく入っていると水が冷たく感じなくなるんですよね

なので、エコは全く無視して、3つ目の選択
追い炊きしつつ、シャワーを湯船に入れて温水を入れ
温める、という手法を採用し、風邪を引くのを免れた

これの方が外に飛び出して風引かないで済む、と思うんですが
どうすかね?