ドジョウめ

【商品市況概況】
「総じてしっかり」
 昨日の商品価格は総じてしっかりであった。欧州時間に発表されたユーロ圏消費者物価指数がインフレの鈍化を示すものであったことから急速にドル買いが進んだ。その後米経済統計が比較的良い内容であったことからさらにドルが買い進まれ、商品相場ももみ合うこととなった。今週は雇用統計などの大きな統計の発表を控えていることから、経済統計の内容を見極めたいとする向きが多く、経済統計に一喜一憂の展開になるものと予想される。

「ファンダメンタルズと金融緩和」
 商品相場を支えている材料は大きく2つ。当たり前であるが、ファンダメンタルズと金融緩和観測である。ファンダメンタルズの改善にも背景があり、景気の先行きの見通しが不透明であることから上流部門の生産が抑制気味であること、それに伴い取引所在庫が減少していること(これは非鉄金属に代表されるが、信用不安の後退に伴い、ファイナンスディールのロールオーバーが減少していることにも起因する)、先進国の量的緩和実施に伴いインフラ整備の需要が旺盛である新興国に潤沢な資金が流入していること、が挙げられる。金融緩和については先進国、特に米国・欧州の住宅セクターの回復が遅れており、かつての日本の住宅バブル崩壊と似たような経路をたどっていることからも類推できるように、年末〜年初にかけてさらなる金融緩和の実施は不可避の状況である。尚、金融緩和を終了しても良いのは、巨大な需給ギャップが解消し、商品や日用品価格に健全な上昇圧力がかかり始める状況になった場合である。それには相当の時間がかかるだろう。
 ファンダメンタルズの改善は、景気の二番底がないという前提の上に成り立っている。さらに、金融緩和は先進国の構造問題が解消するのに時間がかかり、その解消のためには景気の二番底を作ってはいけないという前提の上に成り立っている。つまり、現在の商品市場を巡るファンダメンタルズと金融緩和は不可分であり、当面この状態が続くと考えざるを得ない。よっていびつではあるが、商品価格には上昇圧力がかかることになるだろう。特に、「質への逃避として買った方がいい」という論調が強まっている貴金属が上昇するのは、ある意味仕方のないことかもしれない。

※商品市場概況のメール配信をご希望の方は、会社名、お名前、ご連絡先等の情報を記載の上、info@marketrisk.co.jp までご連絡下さい。


【経済関連ニュース】
・9月中国非製造業PMI 53.8(前月改定51.7)。
・8月ユーロ圏消費者物価指数 前年比+3.6%(前月改定+4.0%)。
ギリシャ財政赤字、2011年にGDP比7%まで縮小の見込み。
・8月米製造業機械受注(除く航空機非国防資本財受注) 前月比+5.1%(前月改定▲5.3%)。全体の機械受注 前月比▲0.5%(前月改定+0.5%(速報比+0.4%))。
・8月米中古住宅販売 前月比+4.3%(前月改定+4.5%)。
バーナンキ議長「追加の債券購入は金融緩和する力がある」


コモディティ関連ニュース】
・ジム・ロジャース「10年以内に金は2,000ドルに」(尚、ジム・ロジャースは自身で金も銀も保有しています)。


【主要指標】
NY Dow  :10,751.27(▲78.41)
S&P500   :1,137.03(▲9.21)
NIKKEI225 :9,381.06(▲23.17)
JPY/USD :83.37(+0.15)
USD/EUR :1.369(▲0.01)
WTI :81.47(▲0.11)
Copper 3M :8,064.00(▲36:15.5C)
Aluminum 3M :2,363.00(+4:32.5C)
Nickel 3M :24,140.00(+295:22C)
Comex Gold :1,315.40(▲0.70)
Cbot Corn :471.50(+5.75)
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):21.55(▲0.56)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):316.06(+4.02)

・ユーロは対ドルで下落。欧州時間に発表された消費者物価指数の上昇幅が縮小したことから、米欧の金利差縮小を材料としたドル買いが入った。円は対ドルで小幅安。
日本株は下落。バーゼル?の自己資本規制強化の動きを嫌気して銀行株を中心に金融株が売られたことから。自己資本拡充で増資が行われれば日本株市場の需給悪化は避けられない。米国株は大幅に下落。機械受注や中古住宅販売は回復を見せているものの、程良く悪い経済統計が株価にプラスであることから結局売られることとなった。



【ひとりごと】
水槽はとうとう、タニシ1匹とドジョウだけになった。
気が付いたら、タニシ2匹は殻だけになっている。



砂に埋もれて死んでしまったのかしら...



と、子供とタニシとドジョウについて話していたところ
わが子は「ドジョウよりもタニシの方が好き」とのこと
あれほどドジョウを愛していたのに、今は完全にタニシ好きになってしまった。



んで



近所の釣り堀にタニシを買いに行った
そしたらですね、なんでだか知らないけどタニシは売っていなくて
代わりに石巻貝というのを売っていたので、それを購入することに



お店の人が直ちに水槽に行き、「小さい」石巻貝を取ろうとする
それを見て私が



「あの、ドジョウが」



といった瞬間、彼の手がぴたりと止まった。
彼は振り向いて、



店員「ドジョウがいるんですか?」
私「はい」
店員「じゃあ、大きいのにしときましょう」



ドジョウとタニシはあまり好ましい組み合わせではないらしい
聞いてみると



店員「タニシを常食にしているドジョウがいるくらいです。ドジョウは弱ってきたタニシを食べますよ」
私「ええっ、殻があるのに?」
店員「元気なうちは殻を閉じるので襲われませんが、元気がなくなるとからと蓋の間に口を入れて食べてしまうんです」



なんと乱暴な。
柳川にして食べるぞ。



店員「石巻貝を食べるドジョウはあんまり聞いたことはないですが、腹が減れば食べますので気をつけて下さい」



うむむむ、何たること。
やはりあのタニシ2匹はドジョウの餌食となったのだ。
ちなみにメダカについても聞いてみる



私「10匹メダカをドジョウと一緒に飼って...」
店員「それはエサですね」



...ごめんよ黒メダカ。
ネットの情報を鵜呑みにしてしまった私が悪かった。
ということで、我が家の水槽には大量に貝が入っている。
やられてしまわないように、目を配らねば(って、そもそもドジョウを飼っていたんじゃないのかいっ!!)