iPhone

【商品市況概況】

米国債格下げを受け、リスク回避の動きに」

昨日の商品相場は銘柄ごとにまちまちの値動きとなった。米S&Pが米長期信用格付け見通しを「ネガティブ」に下方修正したことが嫌気され、信用不安の拡大に繋がり、キャッシュ化(ないしは安全資産へのシフト)の動きとなった。


エネルギー相場は総じて軟調。リスク回避の動きに加え、サウジの石油相が「余剰生産能力を維持する」と発言したことが売り材料視された。非鉄金属相場も総じて軟調。最大の消費国である中国の経済統計は好調であるものの、同時に消費者物価指数が大幅に上昇していることから、早ければ5月の連休にも追加利上げ(含預金準備率操作)が行われる可能性が高まっていることが売り材料となった。貴金属相場はまちまち。金は過去最高値を記録した。S&Pの米長期信用格付け引き下げを受け、ドルに代わる投資先として買われたことが主な要因。工業金属であるPGMは他金融商品と同様に水準を切り下げた。穀物相場は総じて上昇。米中西部が作付け期に入っているものの、依然として土壌水分が多く、進捗が遅れていることが懸念材料となった。


「米国の国債格下げ報道」

とうとう米国債の格下げが俎上に載せられた。S&Pのステートメントでは、同じAAA格付国と比較しても財政状況は良いとは言えず、財政赤字削減に向けた政策担当者の合意が無ければ格下げもあり得る、とされている...



...続きは、以下のリンクからメルマガ(無料)にご登録頂くことでご確認いただけます。

※尚、当ブログでの商品市況概況、雑感のアップデートは1日遅れとなっています。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/



コモディティインデックス】
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):24.93(+0.83)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):321.82(+0.00)


【雑感】
iPhoneのコードが壊れた
簡単に言うと、ケーブルのカバーがはがれて中の電線が丸見えの状態になっているのだ。
よくコンセントのところに埃がたまって家事になる
ってニュースをやっているけれど
そうなっては困るので、仕方がないから買い買えることにした。



ネットショップにいって見てみると
なんと、あの安っぽいケーブルが1本2,000円近くする。
高い、高すぎる。
2,000円っていったら、子供の誕生日に何か買ってあげるときの値段と変わらない。



でも、これが無いと充電もできないし
データのバックアップもできないんですよね
現在、自宅で使っていた自分用のPCが
なぜだか知らないけど全く動かなくなり(コンピュータに詳しい兄もギブアップ)
自宅のPCはカミさん専用のPCになっている
蘭ちゃん事件の反省から、コンピュータの共用を回避しているのだ
(蘭ちゃん事件はコチラ→ http://d.hatena.ne.jp/Aburauri/20090928 )



ということで、会社のPCを個人のバックアップ(大企業ではあり得ないが)に
使わざるを得ない状況になっているので
仕事に使うiPad用のものも合わせ、2本新しいのを新調しなければならない。
(生き残っている1つは、週末充電用)



ということで、ケーブル2つ+送料で5,000円近くかかった。
ちょっと前に「自宅のアロマオイル入れが壊れたので買い替えたいんだけど、5,000円もするので止めた」
と言っていたカミさんの顔が頭に浮かぶ。



アップル社にはもう少し丈夫なものを作って欲しいものである。



と、思ったら、ケーブルが壊れたら交換してくれるらしい
というのを、ケーブルを購入してから知った。
もっと早く言えッ!!