飛び込み営業

【商品市況概況】

「米国休日に伴い様子見気分強く」

昨日の商品価格はもみ合った。米国が独立記念日のために休場であったことから、様子見気分が強かった。ECB会合や週末の雇用統計などの重要統計発表を控え、今週前半は様子見気分が強い展開が続くものと考えられる。エネルギーは小動き。主要市場である米国が休場であることから方向性が出にくかった。唯一の手掛かりとなるドルユーロ動向は、ギリシャ問題の進展でドル安が進行していることから取引序盤は支援材料となったが、後半S&Pがギリシャロールオーバーを選択的デフォルトに当たる可能性があると指摘したことからドル高に転換、地合いは引けにかけて悪化している。ベースメタルももみ合い。LME在庫の減少が示すように価格下落で実需はそれなりにあるが、依然として中国の利上げ観測への警戒は残存しており頭は重い。貴金属はギリシャ問題の進捗を受けたリスク回避モードの後退から利食い売りに押されている。週末の雇用統計を控えてポジション調整との見方もできる。
 

本日はメタル関連統計としては米機械受注が注目される。前年比10%の伸びを維持してきたが、米景気の失速懸念(それも最近の統計でやや払拭された感はあるが)を受けて鈍化しつつある。市場予想は前月とほぼ同程度のプラスを維持するとみられており、そうなると相関性の高い銅等のメタルの買い材料となるだろう。


※尚、当ブログでの商品市況概況、雑感のアップデートは1日遅れとなっています。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/



コモディティインデックス】

MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):27.29(▲0.17)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):304.28(+0.97)


【雑感】

引っ越してからも
年がら年中、飛び込み営業がやってくる。
以前のビルよりも入りやすいのか
大手の金融機関の営業の人が
飛び込みでやってくることが増えた


思い返せば社会人1年生の頃
チラシをもって飛び込み営業、やっていたよな銀行の頃。
そしたら、新村、って人ばっかり済んでるところがあって
嬉しくなってじゃんじゃん名刺を投げ入れていたら
課長にしぬほど怒られたこと、あったよなぁ(↑そんなことをしてはいけません)
無駄なことをするな、と。


と、飛び込み営業をやっていた自分の経験からしても
飛び込み営業ほど効率の悪いものはないように思う。
特にウチみたいなところに飛び込んだとしても
コーヒーとかゴムの木しか買わないので
金融機関の方に飛びこまれても
水が無くて大変なことになると思うんですよね


いずれにしても大卒の人が(場合によっては2人で)
営業に来るなんて...
ウチはとても真似できません。

と、いう話を外出中に大崎としていたところ


「確かに効率悪いですね」
「だろ?」
「でも、ひょっとしたら調べた上で来てるんじゃないですかね。
 例えば人材派遣なら、ウチみたいな会社は引っ越ししたりしてるので
 人員が足りない可能性があるから、ニーズがあるのでは、みたいな。」
「あるいは他の媒体と比較をしたところ、最も新規客の捕獲率が高かったのが
 飛び込み営業なのかも知れません」


それは確かにそうだ。
しかし、そんなデータもってないので検証はできないんだが。
なるほどなぁ


やっぱりなんか、深い理由があるのかも知れない。
でも、飛び込みでベルギーワッフルを売りに来てる人もいるので
必ずしもそういう分析をしている人たちばかりじゃないとは思います。