【商品市況概況】
「イタリア国債利回り上昇で下落」
昨日の商品市場は高安まちまちとなった。モンティ首相就任後初めてのイタリア国債の入札が行われ、利回りは高いものの応札倍率は前回を上回っており、然程悪い入札ではなかった。しかし平均落札利回りが1997年6月以来の高い水準となったことが嫌気されたため、リスク回避の動きが強まったようだ。しかし、今のところギリシャ・イタリアに関しては特段目立った新しい悪材料がある訳ではないが、政治家の発言、政府高官の発言が市場に大きなインパクトを与える環境に大きな変化はなく、相場は神経質な推移になると予想している。むしろ欧州問題よりは11月23日を合意の期限とする米国の歳出削減に関わる与野党協議の状況の方が足元より重要ではないだろうか。
エネルギー価格は下落した。原油供給の不足、ディスティレートの供給不足で堅調な推移が続いている原油であるが、昨晩はイタリア国債入札後後のドル高進行で水準を切り下げる動きとなった。全般的な需給逼迫でこの冬場は堅調な推移が続くと考えている。尚、在庫減少で需給が逼迫している灯油を初めとする中間留分に対しガソリンは供給超の状態となっており、特に米国では在庫日数ベースで過去5年レンジを上回ってしまった。これにより急速にクラックスプレッドが縮小していることは注目に値しよう。ベースメタルは上昇。昨晩はイタリア国債入札の結果を受けたマイナス材料があったものの、中国政府の融資抑制姿勢の緩和観測が強まっていることが買いを誘った。中国の貿易統計をみるに中国のメタル需要が劇的に減少しているとは考えにくい。中国国内のメタル価格が国際価格よりも高いことを鑑みると、在庫積み増しを目的とした中国の輸入は今後も堅調に推移すると予想され、ベースメタルの下値を堅くするだろう。貴金属は下落。欧州不安を材料にしたドル高の進行が売り材料となった。ほどほどの不安による質への逃避の買いと、為替のドル高進行が相殺されたが、ドル高の方が勝ったようだ。
「商品投資の分散効果に着目した買いに備える」
コモディティが代替運用資産として注目されるようになってから10年近くが経過してきている。そもそも商品市場へ投機式が投資を行ってきた理由は2つある。1つは中国の国際市場への参入に伴う需給構造の変化で高い確率で価格が上昇すると見込まれていたこと、もう1つがポートフォリオの分散効果である。中国の...
...続きは、以下のリンクからメルマガ(無料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。
※尚、当ブログでの商品市況概況、雑感のアップデートは1日遅れとなっています。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/
【コモディティインデックス】
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):31.02(▲0.26)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):277.66(+2.22)
【雑感】
朝、通勤途中のドトールでまたコーヒーを買うようになった
以前のオフィスは隣がドトールだったのでしょっちゅう買っていたが
個のオフィスに移ってからは若干離れたところにあるので
買うのは朝の通勤のときだけだ
決まって買うのがコーヒーのM
お腹が減っているときは、フレンチトーストサンドか
タマゴサンドか、ジャーマンドックを買うことにしている
手ぶら通勤の時も多いので
右手には日経新聞をもっている
つまり、ドトールの紙袋は左手に持つことになる
私は弊社の中でも特に朝方〜午前中に仕事が集中し易いので
会社に一番に出社している。
なので、会社のポストに入っている郵便物を取るのは
必然的に私の仕事になる
で。
入口のポストを空けて中から手紙や郵便物を取り出すが
両手がふさがっているので
右脇に新聞を挟んで、右手で開ける。
雨の日は右脇に新聞を挟み、ドトールの紙袋を口でくわえて、開ける。
で。
勿論曜日にもよるのだが
ポストから弊社が購読している雑誌と
チラシ類が雪崩のように崩れ落ちてくるのだ
ああああっ!!
風に舞うチラシ。
結構遠いとこまで飛んでいくんですよね...
私はドトールの袋を口にくわえ
右脇に新聞を挟み
右手で傘を持ち
左手でチラシを追いかける
そうすると、相当高い確率で
右脇に挟んでいた日経新聞が落っこちてびしょぬれになり
その段階でイライラが頂点に達する。
でも、怒っても何も解決しないので、必死にチラシを集める
そこに置いとく訳にはいきませんから
そうするとそのチラシには、不思議なことに相当高い確率で
「不要なもの、回収します」
っていうチラシなのだ。
絶対こんな会社に頼まない。
と、朝、雨の日に会社に早く行った日には
決意を新たにしていることが多いのです。
相当どうでもいい話でした...