今頃の若い奴は

【商品市況概況】

ギリシャ問題を受けてリスクオフ続く」

昨日の商品市場は続落となった。ギリシャの総選挙の日程が6月17日に決まり、国民からの支持を得ている急進左派政党が躍進した場合、ギリシャのデフォルトを回避するためのEUからの支援が得られるかどうか不透明であること、ECBがギリシャの銀行向けの流動性供給を絞っていると伝えられたことが信用不安を掻き立て、リスク資産の売り材料となった。夜間発表のFOMC議事録も新規材料はなく、「対症療法的な金融緩和実施」を確認する内容であった。今後の商品市場は、1にも2にも、ギリシャ問題の進捗状況に依拠する。経済合理性を...


「ニッケルは現状水準での推移に」


...続きは、以下のリンクからメルマガ(無料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→http://www.marketrisk.co.jp/news/?utm_source=news&utm_medium=cpc&utm_content=news&utm_campaign=utm_campaign
※尚、当ブログでの商品市況概況、雑感のアップデートは1日遅れとなっています。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/




コモディティインデックス】
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):23.18(+0.10)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):275.79(UC)



【雑感】

この前、母校のOB会に参加した
卒業してからもう20年以上、あったことのない人々にあった。
以前、幼稚園の頃の友人に会った、という話をしたが
さすがにそこまでの、「君誰だっけ?」感はなかったが
やっぱり、相当数が他人に近い状態であった



それはどうでもいいのだが



学校の先生もいらしていて
いろいろ話を伺うことができた
昔、教えてもらっていた人と酒を飲みながら話をする
というのは、非常に感慨深いものがある
大学の先生と酒を飲むのはごく普通だが
中学・高校の頃の先生と酒を飲むのはなんだか特別なような気がする。



で。



そこでいろいろと話を聞く中で、自分も含めて必ずでてくるのが



「今の子はおとなしい」



という発言。
先生に限らず、いたるところでその発言を耳にする
さらに、



「昔の方がキチンとしていた」



という発言も耳にする。
確かに、自分も最近の若い人を見ていて、「自分の若いころは...」
等と、高邁な発言をしてしまうことも増えた。
しかし、我ら年長者が言っていることが正しいとすると
毎年人間のレベルは劣化していき
ついにはどうしようもない人間ばかりになってしまう
ような気がする。
今、一生懸命子供を育てているが
彼らもこの法則に従えば、私から比べると、おとなしいけどどうしようもない人間に
なってしまう、ということなのだろうか?
でも、多分、そうではない。



最近感じることであるが、人間はどうも昔の記憶は自動的に綺麗にしてしまう能力



があるようだ。
オフコースの「心はなれて」の歌詞にもあるように、失恋ですら時間が経過すると美しくなるのだ。
けがをした時に大量にアドレナリンが出て、痛く感じない、ということと似ているだろう。
なので、結局昔も今も大差ない、ってことなんだと思う。多分。



今度、母校でひょっとしたら授業をやるかも知れないが
その時の若者の反応を見て、考えてみたいと思います。