しまほっけ定食

【商品市況概況】

「スペイン問題を背景とした小リスクオフで下落」

昨日の商品価格は悪気象条件の影響で凶作が懸念されている穀物を除き、総じて軟調な推移となった。独議会がスペイン銀行の支援を承認したものの、あくまで政府に対する資金供与であり返済義務はスペイン政府が持つことを強調(それは枠組みができていないので仕方がないが)したこと、スペイン ラホイ首相が2013年がマイナス成長になると見通しを下方修正したことから、「リスクオン・オフ」のバロメーターである欧州高債務国国債の1つであるスペイン国債利回りが7%を上回り続けたことがその背景。そもそもエネルギーや株等はこの1.5週間、「市場予想よりよい企業業績」「市場予想よりも悪い経済統計を受けたQE3期待」を主語にして上昇してきたことから、週末を控えて調整があってもおかしくないタイミングであったとも言える...



...続きは、以下のリンクからメルマガ(無料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→http://www.marketrisk.co.jp/news/?utm_source=news&utm_medium=cpc&utm_content=news&utm_campaign=utm_campaign
※尚、当ブログでの商品市況概況、雑感のアップデートは1日遅れとなっています。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/




【雑感】

昼は定食屋を巡るようになった。
以前ははなまるうどん一本槍だったが
すっかり行かなくなった。



いろいろ行ってみたが、当たり外れが少なそうな



やよい軒



を愛用している。
今まで食べていたうどんや、パスタよりも
おかずが多いため、値段が倍近くなるのだが仕方がない。
だって、値段が手ごろなものは要は
炭水化物で嵩を稼いでいるんだから。



やよい軒もその差別化のために、ご飯をおかわり自由としており
おかず代が高いことに伴う不満感を
ご飯で補う戦略を取っているようだ。
私は別にその恩恵に全く預かれないのだが。



で。



新しい店に行くと、実は結構いろいろな発見があることに気付いた。
この前初めてトライした



「しまほっけ定食」



は、炭水化物が75.2グラムと出てくる定食の中で最も少ない。
私が大好きな「ビーフステーキ定食」は、95.1グラムと比較的高い。
しかしこの炭水化物水準の高さは、ビーフステーキ定食の中に
ジャガイモとトウモロコシが含まれていることによると推察されることから
恐らく、これら2つの食材を摂食しなければ実はあまり大差がない。はず。



更に見てみると、「ヘルシー」と思われたほっけ定食の熱量が881Kcalであるのに対し
ビーフステーキ定食は790Kcalと、栄養価が高そうなビーフステーキの方が
実は、ほっけよりもエネルギーが少ないのだ。



なので。



悩むぐらいならビーフステーキ定食を食べるようにしている(但し値段は200円も高いが...)。
と、こんな感じで調べながら食べているんだが
以前、このコラムで書いたように「ご飯半分」で注文したところ
注文したのと同じおばちゃんが持ってきてくれて、一言。



「おかわりは自由ですので、好きなだけどうぞ」



...いじめ、でしょうか?