ヱビスビール

【商品市況概況】

「欧州問題再燃で下落後、米経済統計を受けて下げ幅削る」

昨日の商品価格は下落後上昇した。欧州の景気後退並びにギリシャ問題が意識されてユーロ安ドル高が進行したことが売り材料となったが、米経済統計の改善で引けにかけては下げ幅を削る展開となった...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm


【雑感】
ヱビスビール

ヱビスビールが好きだ
今でもビールを飲む時はヱビスを飲んでいる。
ウチの共同経営者はどっちかというと同じ系列でも黒ラベル派だ。
確実に私は、中学時代の頃に読んだ



美味しんぼ



で、「日本で本当に本物のビールなのはヱビスだけ」
的なことを書かれていたことが影響していると思っている。
美味しんぼで書かれていたからヱビスが好きになった
というと相当ミーハーであるが
ここに至るまでには2つステップが存在する。



まず、学生時代にやらされる「一気飲み」だ。
今でこそ、一気飲みする学生の数は減ったが、昔は当たり前であった。
飲み会でなんか訳の分からないゲームをして、負けると飲む。
女の子がそのゲームに負けると、代わりに飲む。
何もなくても飲む。



しかも学生で飲んでるときって、学園祭の時に屋外で飲むことも多く
ビールは炭酸が抜けて温くなり、ビールと呼べないような飲み物になっ
たものを
しかもゲームに負けて一気飲みしていたわけだ。



という飲み方をしていると、当然だが、だんだんそのビールが嫌いにな
る。
今から思えば、なんと贅沢な飽食の時代。
ビールを作っている人に失礼だ。
(とはいっても、一気飲みの勝負をするのは万国共通らしいので、ヘン
な飲み方ではないのかもしれないが)



その頃、なぜか飲まされていたのは「キリンのラガー」と「アサヒの
スーパードライ」だ。
広岡監督がコマーシャルにでて一気に人気が出たスーパードライと定番
のラガー。
よくよく考えればシェアトップの2銘柄(でしたよね?)が無駄な飲み
方の対象になってしまうのは
ある意味当たり前といえば当たり前だ。



なので。



キリンさんとアサヒさんには申し訳ないが、私のラガーとスーパードラ
イに対する印象は良くない。
なので、一気飲みが必要ない時には別の銘柄が飲みたくなるのだ。
しかし、父が一緒だと必ずキリンを注文するので、ラガーが出てくるこ
とが多い。
そうなると。



彼女ができてデートの時



とか



社会人になって自分のお金で飲食する時



とかに、「自分が好きなビール」を飲むわけなのです。
で、選ぶのは「美味しんぼ」の影響もあり、麦芽100%のものに限定され
る。
となると、あのころはモルツか、ヱビス、ぐらいになってしまい
結局、中学生のころに刷り込まれたヱビスが選択される、ということに
なるわけだ。
でもはじめはヱビスの味が好きじゃなかったが、飲み続ける内に好きに
なった、という感じだ。



もうすでに、ヱビスをヱ積極的に否定する材料もないので
きっと死ぬまでヱビス一本で行くんだろうなぁ。
人の好みは、いろいろな要因で決定されるわけです。



余談だが、みなさんラッキーヱビス、知ってます?
数百本に1本だけしかないが、ヱビスさんが2つ持っている
ビクの両方に鯛が入ってる奴なんですよね。
こんなところも乙で、私のヱビス好きに拍車をかけているようだ。



ちなみに、ラッキーヱビスを飲んでから1年間、あんまりいいことあり
ませんでしたが...
(ちなみにラッキーヱビスは瓶ビールにのみ登場します)。