大盛り

■残席数僅か!!第5回MRAリサーチセミナーのご案内(MRAリサーチ・GINGA合同セミナー)

【タイトル】: 「エネルギー市場分析基礎講座」
【日程】: 2013年5月15日(水) 16時〜19時(セミナー終了後
懇親会開催)
【場所】: 東京商品取引所  〒103-0012   東京都中央区
本橋堀留町1-10-7
【費用】: 10,000円(税込)
※費用にはセミナーの参加料と、セミナー後の懇親会費用が含まれます(懇親会のみのご参加はご遠慮頂いております)。
ます(懇親会のみのご参加はご遠慮頂いております)。
【講師】:
 小柳 悠  (GINGA ENERGY JAPAN株式会社)
 新村直弘  (MRAリサーチ代表取締役
 深谷幸司  (MRAリサーチ フェロー)

【内容】:
GINGA ENERGY JAPAN様からは、国内石油製品現物市場の仕組みとエネルギー関連業務に必要な基礎知識について解説を頂きます。
新村から国際エネルギー市場、深谷から外国為替市場を分析するために必要な基礎知識と基本を解説させて頂きます。
新しくエネルギー関連業務に携わることになった方、もう一度基礎的なところを整理したい方にお勧めのセミナーです。

セミナーお申し込みはこちらから
http://www.mra-research.co.jp/seminar/


【商品市況概況】

「重要統計の発表を控えた買戻しで上昇」

昨日の商品市場は米経済統計の改善やECBによる利下げ観測の強まりを受けて買戻しが優勢となり、軒並み上昇した。しかしどちらかといえば本日、来週以降に発表される重要経済統計を控えてのポジション調整による買戻しであると見ており、この動きが続くかどうかはまさにこれらの重要マクロ経済統計の内容によるだろう...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura


【雑感】

【大盛り】

この前久しぶりに、焼肉屋に行った。
会社の近所の店で時々使っている店だ。
安くて美味しいので最近はこの店にしか行っていない。


しかし。


このお店は安くてうまいので、サラリーマンばかりでなく
むしろ学生客の方が多い。
バイトが終わった、何かの打ち上げ
といった時のご褒美として使われているようだ


で。


店が大きくはないので
大学生と思しきメンバーとほぼ同席となった。
なので、何を食べているかがよく見えるんですよね...


私が炭水化物抜きダイエット(最近形骸化しつつある)
をしているのはみなさんご承知のとおりであるが
焼肉屋は炭水化物を食べないで済むので
個人的には好きなレストランだ(痛風の問題はありますが...)
昔は3杯ぐらいはご飯をおかわりしていたが
今はすっかりおかわり、いやご飯すら食べなくなった。


でも、焼き肉とご飯って美味しいんですよね。
本当に。
寿司も大好きだが、値段と満足感、つまりコスパの観点では
焼き肉をご飯とともに食べるほうが圧倒的に高い。
ゴハンがススム君の名前の通り
キムチもご飯のおかずとしては最高に美味い。


と、絶対頼まないご飯に思いを馳せつつ
肉の到着を待っていたら、ものすごい大盛りのご飯がやってきた
本当にものすごい大盛りの。


「ウチじゃないんですが」
「失礼しました、お隣ですね」


超大盛りのご飯が4杯。
体育会系の男子が食べるかと思いきや
その大盛りのご飯は全て女性陣が(推定20〜21歳)...


丼からこぼれそうなぐらいの大盛りのご飯を片手に持ち
焼き肉を乗せながらモリモリご飯を食べている女性の姿を見ていると
自分が炭水化物を抜いてチマチマとダイエットしていることがむなしくなってくる。
見た目、みんな痩せているし。


これは時代なのか
昔も女性はそれぐらい食べていたのか
いや、今の女性陣もそれぐらい食べるのか
あるいは目の錯覚か


いずれにしても軽い衝撃を受けた出来事だった。