デパート

【商品市況概況】 2024年3月26日 市況

「期末を控えドル高も手伝って軟調

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場は総じて下落した商品が目立った。米統計が弱めの内容だったものの、四半期末・月末を意識したドル調達の増加でドル指数が上昇したこと、また、この四半期、コモディティセクターのパフォーマンスは強い(上昇)ものが多かったため、利益確定の売りに押されたためと考えられる。

実際、セクター別の騰落率を見ると、コモディティの中では唯一、穀物セクターが▲4.8%と年初来のパフォーマンスがマイナスとなっているが、エネルギーが+1.6%、原油が+13.5%、非鉄金属が+0.8%、ソフトが+35.2%、畜産が+11.7%と、株の+5.9%を大きく上回る商品が目立っている状況。

個別商品にブレークダウンすると、年初来騰落率上位は以下の通り。エルニーニョ現象発生時は赤道近辺で生産される農産品の需給がタイト化しやすいが、ラインナップを見るにその通りになっている印象。


LIFFEココア    134.2%
ICEココア    129.3%
ビットコイン    64.3%
SGX天然ゴム    50.2%
NYM RBOB    28.4%
CME豚赤身肉    25.9%
日経平均    20.7%
MDEパーム油    18.3%
CBTオレンジジュース    16.5%
NYB綿花    15.3%
NYM WTI    13.9%
Ural    13.7%
LIFFEロブスタ    13.8%
TCM原油    13.2%

以上を踏まえるといったん、四半期末時点でこれらの商品に利益確定の売りが出てもおかしくないと言えばおかしくない。今日はいわゆる「スポ末」であるためこの流れは本日も続くのではないか。


(弊社サービスのご案内)
https://marketrisk.jp/service

 

 

【雑感】
メールマガジンの2日前の雑感になります。
最新のものをご希望の方は、メルマガにご登録ください。
https://www.mra-research.co.jp/contact/#mm


【デパート】

三越伊勢丹が上海にあるお店を閉店するらしい。
販売不振が影響しているみたいで、これで天津にある
1店舗を除いて撤退とのことです。

思い返してみると、私ぐらいの年齢の人間だと
デパートってものすごく心躍る響きがあったんですよね。
子供の頃は父親が働き、母親は自宅にいて
お休みは大人も子供も日曜日のみ。

その数少ないお休みに、「何かしなければ」と
父親やよくドライブ(好きでしたね)に連れて行ってくれて
マザー牧場とか、後楽園ゆうえんちとかに連れて行ってもらいましたが
そこまで遠出をしないとき

スーパーとかデパートとかに買い物に行く
という選択肢が出てくるんですけれど

「せっかくなので」

と奮発して紀伊國屋に行くことがあったんですが
あの頃の紀伊國屋ってそこでしか売ってない
外国のお菓子を売っていたり
見たことない缶詰があったりしてそれだけで心が躍りました。

デパートも、父親と母親が何か買っている時に
兄と2人でおもちゃ売り場に行ったり
ちょっと大きくなってからは(自分は使えませんでしたが)
ワープロとか、電子辞書(出始めの頃ですね)とかパソコンを
見たりするのが楽しみでした。

で。

外で買い物をしているので母親は夕飯の支度をしていないため
デパートとか、スーパーの近くで何か食べて帰る。
いや、普通に考えてこれだけでエンターテインメントですよ。

大学生の頃や社会人になりたての頃のデートなんて
デパート行ったり、ウィンドウショッピングでうろうろしたりするのは
当たり前の様にありましたけれど。

でも。

今の世の中ネットですし
僕もお酒とか買うときは試飲もせずにほぼほぼネットで買っちゃいますし
ある意味、自分の嫌いなもの、要らないもの、知らないものは
余り目に入ってこない仕組みになっちゃったんですよね...
いや、これも時代の流れなのでぼくがどうこういう話じゃないんですが
少し寂しい気もします(というのは最早年寄りの証拠ですが)。

今日は東京は雨ですが、頑張って行きましょう。
本日もよろしくお願いします!