【商品市況概況】
「高値もみあい」
昨日の商品市場は高安まちまちとなった。価格上昇が景気に与える影響が懸念され始めたエネルギーは利益確定の売りに押され、メタル類はドル安の進行が材料となり上昇した。しかしいずれの商品も野放図に上昇する、という状況ではない。今後も「実態経済と名目価格のかい離の修正相場」が続くと予想している。相場を著しく押し上げてきたECBのLTROであるが、弊社の見解では3回目の実施はないとみており逆にそのことが利益確定の売りを誘う可能性があるとみている。
エネルギーは下落した。冒頭のコメントにある通り、利益確定の売りに押されて水準を切り下げる動きとなっている。ファンダメンタルズが弱くないことは事実であるが、価格上昇が需要の減少を促すレーショニングが意識され始めていると考えられる。今後は春先に向けて季節的な上昇要因が剥落すること、3月末のファンド決算に向けた利益確定売りで下落すると予想している。また朝方、米国がSPR(戦略備蓄)放出でIEAと協議していると伝えられたことも下落のきっかけとなるだろう。ベースメタルは上昇後下落。ユーロ高が進行したことや、ここにきて急速に市場の材料となっている「中国地方政府の住宅規制緩和、中央銀行の融資基準緩和」期待が材料となった。但しここまでの価格上昇が投機主導であることから、高値では利益確定の売り圧力も強く、上値は限られた。引き続き現物ニーズがけん引する形での相場上昇になっていないことから、こちらも利益確定の売りに押されることになると予想している。貴金属は上昇、ドル安が進む中で物色された。足元、貴金属価格の最大の変動要因は為替(ドルの他国通貨に対する相対価値の変化)である。
「イラン問題の整理」
原油価格が下落を始めた。原油相場が春先に向けて下落する、というのは弊社のメインシナリオであるためあまり違和感がない。ここまでの価格上昇は投機主導のものであると弊社は考えており...
※ホルムズ海峡閉鎖の影響は、過去にテレビ東京でも解説しております。
解説映像はこちらから→http://www.marketrisk.co.jp/news/?utm_source=news&utm_medium=cpc&utm_content=news&utm_campaign=utm_campaign
...続きは、以下のリンクからメルマガ(無料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。
※尚、当ブログでの商品市況概況、雑感のアップデートは1日遅れとなっています。
※会社のセキュリティの問題などで登録が出来ない場合は、 ask@marketrisk.co.jp までお問い合わせください(個人の方の代理登録はしかねますので、ご了承下さい)。
http://www.marketrisk.co.jp/contact/
【コモディティインデックス】
MRA CVIX(MRAコモディティ恐怖指数):22.61(▲0.39)
MRA RMI(MRAレアメタルインデックス):262.02(+0.00)
【雑感】
AIJ投資顧問問題、なんだか大変なことになってますね。
初めAIGかと思ってびっくりしましたが...
さて。
最近、子供が字を書くようになった。
話を聞くとパパの前だけらしい。
しかし、厳しく「もうちょっと上手に書けないのか?」
と、偉そうに言ってしまうので、子供はしょんぼりだ。
と、反省しつつ会社に向かう。
一応、津賀田の上司なので津賀田が書いているレポート内容は
私がチェックすることになる。
彼女が書いているレポートに手を入れる時
ボールペンで書くわけですが
私、字が汚いんですよね...。
そう。偉そうに子供に注意をしているにも関わらず。
そのカキコミを津賀田は、一言も文句を言わず
吉村作治教授が古代文字を読むように読み解き
毎週のレポートにしているのだ。
「人のふり見て、わがふり直せ」
とは、まさにこのことなんだろうな...
と、深く反省した週末であった。