カボチ夏休み観察日記-その7

【商品市況概況】

「ドル高進行で総じて軟調

昨日の商品価格はドル高の進行を受けて総じて軟調な推移となった。FRBによる追加金融緩和規模の縮小観測が強まる中、ドルがジリ高となった。また、夜間に発表された米新築住宅販売が市場予想を大幅に上回る内容だったこともドル高進行に拍車をかけたようだ...


※関連グラフはこちらからお願いします。
http://www.marketrisk.co.jp/topics/"

...続きは、以下のリンクからメルマガ(有料)にご登録頂くことでバックナンバーでご確認いただけます。


※市場分析に役立つチャート類はこちらから(随時更新)→ http://www.marketrisk.co.jp/topics/
※詳細なレポートは、MRAリサーチ作成の、「MRA商品レポート for PRO」でご確認いただけます。
 お申込みはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/report/#pro
 バックナンバーはこちらから→http://www.mra-research.co.jp/backnumber/
※無料メールマガジンの登録はこちらから
⇒ http://www.mra-research.co.jp/contact/#mm
ツィッターも始めました NaohiroNiimura



【雑感】

【カボチ夏休み観察日記-その7】

カボチの水槽は息子の部屋に置いてある
スペースがないので、北向きの窓のところに置いてある
しかし、気のせいかこの部屋は暑い
仮にエアコンを入れたとしても、締め切っておかないと
全然部屋の気温が下がらないのだ

エサを交換するときに水槽に手を入れると
ムアっと暖かい。
マットが再発酵していることもあるんだろうが
何らかの理由で熱がこもってしまっているのだ

で。

昨日、水槽を見ていたら
なんだか超小さい、白いものが土の中を行ったり来たり
モノによっては水槽の壁面をハネているように見えるものがいた
大きさは0.1ミリにも満たない、髪の毛の先程度しかない生き物なのだが
更によく見てみると
コバエガードの隙間から水槽の外に出てきているじゃぁありませんか

どうも、ダニのようであります。

今まで家で飼っていた時にはリビング(涼しいし、エアコンもかけている)
においていたのだが、家具が増えたので
普段は使っていない息子の部屋に置いておいたのだが
それがまずかったようだ

調べたところによると

高温多湿

状態になると発生するらしい。
今までカブトマットが水分を多量に含み
温度が上がったことはなかったので経験がなかったが
最もおいてはいけないところにおいてしまったようだ。
ちなみに、風通しが良いところにおいておいたときには
一切ダニは発生していない

なので。

家の中で観察することを目的としていたのだが
やむなく屋外に出すことにした。
アレルギーのケがある娘が
ぜんそくやらアトピーやらになったら大変だし。

と、いうことでVIP待遇だったカボチは
ある意味本来あるべき場所(ベランダの隅っこの陽があたらない場所)
に置かれている。
観察も1日1回程度に減った。

無事、ペアリングが成功し卵を産んだら
マットごと取り替えて仕舞おう、と考えています。
しかし、金がかかるなぁ、もう。去年は全然お金かかんなかったのに...

と、思うと
自分の子供も過剰に世話を焼くよりは
放っておいた方が、元気に育つんじゃないかという気がしてきた。
カボチと比べちゃ、いけないですかそうですか。