若者のオリンピック

【商品市況概況】

景気循環系商品物色される」

【昨日の市場動向総括】

昨日の商品市場は天然ガスを初めとするエネルギーが物色され、非鉄金属などもドル安進行を材料に物色された。

天然ガスは欧州の供給不安を意識させる材料が多いことから水準を大きく切り上げている。結果、JKMや石炭価格を押し上げる形に。昨日下落しているのはその他農産品など、景気に連動しない商品群。

日替わりで上昇・下落している銘柄が変わっているが、FOMCの結果は直ちにテーパリングや利上げが行われる可能性が後退しており再びファイナンシャルな理由で物色される商品が増えているとの印象を受ける。

これまでジャクソンホール経済シンポジウムでのテーパリングのスケジュール公表が濃厚、とみてきたが「複数の会合で」決定するとしており、9月のFOMCにスケジュール発表がずれ込んだ可能性はある。


※有料レポートのお申込みはこちらから
https://marketrisk.jp/news-contents/news/3592.html

 

【雑感】

【若者のオリンピック】

しかし、あれだけテンションを上げて雑感に書いたけど
今日は2001回目ですよ
2000回書くのは結構大変で、コツコツやるしかないんですけど
駆け抜けるときは本当に一瞬ですね

イチロー選手が昔、ボクにとってこの数字は余り意味がない
っていっていたような気がしますけど
意味を持たせようと思ってやってみましたが
やっぱりそんなに意味はありませんでした...
ということで、今日もよろしくお願いします。

さて。

オリンピック、新種目でメダル沢山とってますよね
スケボーとか、サーフィンとか
これまで「遊び」と思っていたスポーツですが
よくよく考えるとほとんどのスポーツは遊びからスタートしてるので
こういう新しい競技が出てくるってのは
人間の創造性が継続してるんだなと感心するわけです。

参加している人が若いのも良い。
解説もNHKなのに「チョーやべぇ」「鬼ヤバ」「スゲぇっすよ」
って、これ解説?乾燥なんじゃないの?って解説で面白い。
なんだかよく分らないけど、「アレはスゲー技」なんだ
ってのが言葉から分ります。なので十分解説になってるんでしょう。

さらに、選手同士が「「ライバルだ」「敵だ」ってなってなくて
お互いもう、国際試合で顔見知りなんでしょう
表彰台でフツーに談笑している

「●●という国には絶対に負けない」
「メダルを取らなければ国に帰れない」

確かに、税金でサポートされている部分もあるので
そこは理解した上で試合に臨んで欲しいですが
爽やかに軽やかに競技をこなしている若者を見ると
スポーツかくあるべき、と思ったりします。

昔、私はヘタでしたが
真夏に体育館で合宿、冷房もなく
まだ、「水を練習中に飲むな」って泥臭い時代でしたが
確実に時代は流れてます。
そう、スポーツは楽しむものなんですよね...

と、自分が歳をとったのか
世の中が変わったのか、よく分りませんけど
今回のオリンピックはいろいろ思うところがあって
面白く応援させてもらってます。

あ、応援していた石川佳純さんが負けてしまった..